211231 本日の収穫 タイニートーピード | エイトマンの琵琶湖バス釣りあれこれ

エイトマンの琵琶湖バス釣りあれこれ

祝!バスボート購入!
という事で琵琶湖での活動を日記的に書きます!

どーもです!

今日は家でゲームをする日です!



さてさて、タイニートーピードっていうルアーがめちゃ釣れるんで買いました。



昔はレギュラーだったんですが、無くしたのか在庫0だったので数ヶ月ヤフオクで探してました。



20年前には300円で売ってたルアーが3つで2,000円と少し高かったですが、謎のペイペイボーナスが貯まってたのでタダで購入。



最近マジで売ってないんですよ…何でやろか…



という訳で購入したのはこちら!





可愛すぎる(笑)




サイズは親指より少し小さい位です。


で、このルアーは素人殺しと言いますか…


まず、ペラがちゃんと回る個体が少なく、調整が必須。


そして次にサーフェイスリグになってるのでフック交換が大変!


ですので、まずはサーフェイスリグをやめてスプリットリングをかましてフック交換が容易にできるように変更。




元がこんな感じ。
たまたまダブルフックにしてある個体ですが、私はトリプルフックにするのでスプリットリングをかます。




こんな感じです。


これが大変なんですわ…


ヒートンを開いてスプリットリングを入れる細かい作業×3。
ダルいっす(笑)
正月休みでもなければ放置する所です。


フック交換が終わったら風呂場でスイムテスト!


私ね、めんどくさがりなのでスイムテストなんて絶対やらない人ですが、今日は暇なので初めてやってみました。


風呂でペラの回転を見ましたが、タイガーカラーの子以外は普通に回る…
あれ?前オーナーがベストセッティングにしてくれてたのかも。


タイガーカラーの子はペラを少し捻ってやったら簡単に回るようになりました。


これね、やった事ある人はコツを掴んでると思いますが、最初にやる時って何をやったら回るようになるのかさっぱりわからんのですよ。


キモはですね…
①ペラとヒートンに十分な隙間があるか
②ペラが横一文字に真っ直ぐになってないか
③ペラを上から見た時に前後方向に捻りがあるか


これがチェックポイント。
言葉では全くわからんと思いますが覚えとくといいっす。


①はヒートンをギュンギュンに絞め込むとクリアランスが足りなくて回りません。


②は水流に対して抵抗が多すぎて回りません。


③は水流を逃がす時に回転方向に捻れが無いと回りません。


こんな感じ(笑)


これね、タイニートーピードだけではなく、例えばプロップマジックとかペラが付いてるルアー全部の調整方法なので結構やると思います。


いやぁ面白かった。
やっぱりオールドに部類されるような古いルアーは可愛いし触りたくなります。
(触らないとまともに動かないって事ですww)


昨年は人生で初めてトップで釣れなかったので、今年こそは釣りに沢山行ってトップで遊びたいなと思います。