さつきvsなまはげin秋田~秋田でキャンプその2~ | ママのステップアップ応援プロジェクト‼       Keep on Smile♪オフィシャルブログ

ママのステップアップ応援プロジェクト‼       Keep on Smile♪オフィシャルブログ

子育てしながら、でも自分らしく輝きたい!
そんなママたちの持つ特技や趣味を、ステップアップして
自分のために本気でチャレンジしてみませんか?
Keep on Smile CAFEはランチだけでなく、本気のあなたを
応援します!

こんにちは!

ママのステップアップ応援プロジェクト


“Keep on Smile”代表の上田綾美です!

昨日は母の日でしたね。

私も母とお義母さんに、いつもお世話に

なっている為、お花の鉢植えをプレゼント

しました!

子どもたちからは、下の息子から幼稚園

で作った手作りカードをもらい、

上の息子からは手作りカーネーションを

くれる!と言っていたのですが、そういえば

まだ・・・(笑)気長に待ちます(笑)


さて、秋田キャンプは2日目に入りました。

前日と違い、風がほとんどなく爽やか(笑)

誰もが昨日は何だったんだ・・・?!

と思いつつ(笑)

朝から釣りに出かけました。

今日こそ大漁~!!釣り

釣り具屋さんで情報もGET!早速走って

ポイントへGO!

丸一日頑張った結果・・・!!

がーんがーんうっ

またしても釣れず・・・。パパが遠投の

練習がてら投げた竿に偶然1匹

引っかかるという(笑)

小さなアイナメ、おいしく頂きましたごちそうさま


さーそして、いよいよ向かうは、

『なまはげ館』!


まずは入口のなまはげと一緒に!

うわぁ・・とちょっと驚くものの、私に

「ママ、なまはげはね、ほんとは中に

人がはいってんだよねー!だから

大丈夫だからね、うん。」と。

どうやら自分に言い聞かせてるらしい(笑)

中に入って行くと、なまはげ150体!!


前回粋生が2才くらいの頃、ここに来た時

粋生はここが怖くて泣いてたなぁ・・・

さつきは、みんなもいるからまだまだ余裕。

いよいよ始まるなまはげ体験!


あれ?いなせがビビってました(笑)

体験館では、空気もひんやりした中で

なんか出そう・・・という雰囲気。

さすがのゴールデンウィークで満員

でしたが、なまはげの突如の登場に

待ち構えていた子どもたちには

号泣する子も・・・カスパー11

さつきは泣くまでは行かず、あまりの

突然さと怖さで私の手を握ったまま

固まってました(笑)

なまはげに握手を求められ、

されるがまま握手して呆然・・・ほけー(笑)

手を握られていたので写真が撮れず

残念・・・

なまはげが落として行ったワラを

いなせとさつきは我先にと広いに行って

ました(笑)

※なまはげが
落として行った
ものを
身につけて
おくと厄払い
になるため


でも、泣くまでは行かなかったか~・・・

ちぇっマッキー

でも、まだまだチャンスはある!!(笑)

3日目は男鹿で開催されている

『なまはげ太鼓ライブ』を見せに行くぞ―!

とりあえず、2日目キャンプ夜ごはんは

子どもたちが自分たちだけで

カレーを作ってくれました!

結構頑張って作ったカレー美味しかった♪



洗礼受けた子どもたち、夜は気絶したか

のように寝てました(笑)

さ、太鼓ライブはどうなるか!?