先の為に
最終週の戦いが始まりました。
本来、今週の仕事の成果は先週、先々週、その前の週、2,3ヶ月前の仕事で決まっています。
それ位、先の仕事を意識しなければ、成果はついていきません。
しかし、実際に数字が足りない現状で考えると、それはさておき、やりきらないといけない。
こんな月末を過ごして、数字を無理して達成したりすると、時として営業会社の醍醐味に感じてしまうかもしれません。
しかし、それは本道から全くかけ離れています。
右肩上がりで、需要がいくらでもあった時代はそれで良かったでしょう。
しかし、今の時代は違いますよね。
常に、次へ次へ次へ。
立ち止まっている時間はありません。
時として、立ち止まってきっちり考える時間は必要ですよ。
しかし、止まってたたずんでいる時間は無いという事です。
明日の為、来週の為、来月の為、来年の為、3年先の為、10年先の為。
それぞれの担いによって、考えるステージに違いはありますが、先の事を考えるという点においては同じです。
本日から、8月ラスト勝負!!
毎月の数字は作らないといけません。
8月戦、あと5日!!