7月戦
新たなる戦いの始まりです!
6月末を以って、個別介護コンテストは終了いたしました。
しかし、介護コンテストは保険会社ベースで7月末まで行われています。
って、コンテストコンテストと言っても、我々の目標はそんな低いところに無い事は理解してますよね。
今後我々日本人が抱える最大のリスクの一つである少子高齢化。
それによって引き起こされる社会保障制度の崩壊。
中でも、最も個人負担を強いられる事になるであろう介護問題を解決できる手法を皆様に伝道する事が我々の使命。
死亡保障、医療保障、年金対策。
従来あった上記の価値観に対して我々が伝道している介護問題を加えて一緒に解決していく。
個人分野において、最大のリスクに対して我々が成すべきことを成さなければならないのです。
こうなるとコンテスト云々なんて事を言ってるレベルではありませんよね。
自らで腹に落として、お客様にきっちりお話出来るレベルに自らを更にブラッシュアップしてください。
先日も書きましたが、個人間で随分レベルの差が目立ってきています。
これは各人の意識と勉強と執念。
そしてかけた時間の差です。
先行している人は更に進め。
先行していると言っても、まだまだ失敗続きで、低レベルの戦い。
しかし、失敗は成功の母。
失敗の経験を生かして、次につなげてください。
それによって、失敗は成果に生まれ変わるのです。
そして、先行されている人。
後は、個人の腹のくくり方。
全て、自責です。
やるしかないのです。
あーだこーだと言う前に、執念持って取り組み、勉強しましょう。
さて、コンテスト終了しても生保、介護共に週1件は厳守!!
そして、損保も引き続き守りと新規新規新規!!
7月戦、あと30日!!