講演
本日は会議、そして中座してお通夜。
一日バタバタしておりましたが、会議では今後の新しい施策を伝えました。
委任型の方々から反発を招くかなと少々心配でしたが、何とかご納得頂きました。
数年来のお互いの信頼関係の賜物かなと。
経営者冥利に尽きる瞬間です。
さて、現在非常に喜ばしい事が一つ。
本年年初より準備を行ってきて、4月から本格取り組みを行ってきた分野においてかなりの成果を挙げています。
振り返れば、まず皆で一生懸命勉強してきて、まず知識を詰め込んできました。
全く知識の無いゼロの状態から情報を集め、テキストを作り読み合わせて、スキルアップを図りました。
人間、燃えていると成長が早い!
あっという間にお客様にお役立ち活動としてお伝えできるレベルに到達しました。
しかし、今度は実地経験として伝え方について悩むステージに。
この部分も皆で試行錯誤して、作りあげてくれましたね。
そして、その成果が随分近畿地方で反響を呼んでいるようで、早速2箇所から弊社への講演依頼がきました。
一つは副社長に、そしてもう一つは若手にやってもらおうと思いますが、若手にとっては良い経験になるだろうなあ。
教うるは学の半ば。
人に教える事は、更なる勉強に繋がります。
今回の講演を良いチャンスとして活用して、更なる飛躍を期待していますよ!!
さて、でも油断大敵!
6月戦、あと26日!!
貯金はとっても大切!
コンテストも3ヶ月通期増収も締切まで あと、26日!!