準備が全て | 保田ブログ

準備が全て

さてさて、始まりましたね~。

6月戦。

ある事情があって、某保険会社の増収が必須なのは4~6月。

その最終月。

きっちり勝利しましょう。


さて、本日は準備力について。

昨晩、叱責したメンバーにもこっぴどく話しましたが、我々の仕事は準備力が全て。

社内での準備が全てを決めているのです。


日々、昼前に外出、夕方帰ってきて、少し事務仕事をして帰る、、、なんてペースで仕事をしていたら、追いつけるはずが無い。

勝負の前に、勝負はついているんです。

事務所での準備の時点で、成果は決まっているんですよ。

いきあたりばったりでは仕事を先に先に進める事ができるはずないし、お客様に安心を提供できるはずがない。。。


簡単なガイドライン。

朝一番でその日のアポイントの書類の最終確認。

そして、昼頃までにその週と翌週のアポイントを全て埋めるくらいの勢いで電話をかけまくる!!

当然、不備、督促、事故経過確認と報告も午前中に。

終了後、気合と準備で顧客訪問。

夕方、もしくは夜に帰社後は、当日の事務処理。

そして、明日の準備の完成。そして、帰宅。

帰宅後はエブリデイ15分の勉強ですね。


これを日々繰り返すだけ。

これが自然に出来なければ、その次のステップには進めませんし、お客様から真の信頼を得る事は出来ません。


昨日も書きました。

今しかないんですよ。

今を頑張りましょう!!


6月戦、あと30日!!

今月も大勝利するぜ!!

生保も最低限の目標は当然ながら、更に上を目指しましょう!!

コンテストも3ヶ月通期増収も締切まで

あと、30日!!