基本 | 保田ブログ

基本

本日は早めの帰宅。

車検を迎える営業車の買換えの商談を終えて、そのまま帰って参りました。

昨日の『絶対に負けられないゴルフ対決』と銘打ったJC仲間の団体戦は、我がチームの勝利で終えました。

皆、それぞれがその試合に目標を置いて頑張っているので結構盛り上がったりします。

次回日程も決まったので、それを目標にもう少し頑張ってみようかな。


さて、本日は目標に向けて頑張り、成果を出すと言う事について。

その為には、何が大切か?

昨日のメンバーがブログに書いていましたが基本プレーがナイスプレー。

又、弊社の名前knはキープニュー。

基本に忠実に、新しい発想で。

何事も基本が大切。

基本の継続が成果に繋がるのです。

それ以外は、ラッキーパンチのまぐれです。


では、仕事において基本を守るとはどういう事か?

当たり前の事を当たり前にやりきる事、そしてそれを継続すると言う事。

当たり前の事を出来るまでやる、きっちりと。

これにつきます。

では、その継続性を担保する為には、、、

常に前日に全て準備出来ていると言う事が当たり前に成っている事が肝要です。

これって簡単そうですが、意外と出来ていない人が世の中には溢れています。

でも、当社では、それが当たり前に出来るレベルを要求します。


だからこそ、普段社内で話している事が重要なんです。

継続こそ力なり!!


5月戦、本日含めてあと14日です。

増収確定ですが、まだまだまだまだ上乗せ!!

コンテストも3ヶ月通期増収も締切まで

あと、44日!!