努力継続 | 保田ブログ

努力継続

人間の記憶力ってすごい。。。

アメブロのパスワードって、定期的に入力しないとログイン出来ないようになっているけど、不思議な物で覚えてるんですよねえ。。。

人並み外れて記憶力が良い訳では無いですか、恐らくリズムと体で覚えているんでしょう。

4年以上毎日ブログを書いていると、恐らくこのパスワードは100回近く入力してますからね。


あまり良くない意味で使用されている言葉が器用貧乏。

非常にセンスがあって、何でも早く身に付けるんだけど、反復性を定着させる事ができない。

一発当てたり、たまに大物を飛ばすんだけど、信頼に値しない。


当社が求めるのは、器用貧乏の逆。

特に人並み外れた能力を求めるわけでは無いですが、コツコツとした努力の継続の積み重ねによって反復性を身に付ける事が出来る人。

その為に必要な物は何か?

常に謙虚に、他人のアドバイスに真摯に耳を傾ける事が出来る事。

自らを客観的に省みて足りない所を理解できる事。

そして、それを努力実行し、更に継続出来る事。

求める最大の能力は、継続して努力出来る事という事になりますね。


私の大きな大きな担いは、今から次の次のステージに備えての人脈構築。

人脈構築も、継続性が求められる分野です。

信頼関係を高め、徐々に創っていくもの。


当社メンバーは継続的にコツコツと頑張れる人ばかり。

最後に立っている勝者は、コツコツと努力できる人という事です。


あ。。。

その努力は、正しい方法という事が非常に重要ですよ。

我が業界には、間違った無駄な努力をしている人が多数いらっしゃいますからね。

そこだけ要注意!!