目指すべき場所 | 保田ブログ

目指すべき場所

『ビジョン、ビジョン』

頭の中でグルグル考えてると話が混乱してくるので、整理しないと。

ビジョンとは会社の目指すべき場所ですね。



そう考えてたら『道程』を急に思い出しました。

僕の前に道はない

僕の後ろに道は出来る

ああ、自然よ

父よ

僕を一人立ちにさせた広大な父よ

僕から目を離さないで守ることをせよ

常に父の気魄を僕に充たせよ

この遠い道程のため

この遠い道程のため。



各社員がこの詩の様に力強く自分で踏み出し道を創る。

素晴らしい事ですね。

しかしながら、いくら彼らが力強く進んでいても、目指すべき方向、場所を示すのが会社のビジョンですよね。



目指すべき場所が分からなければ人間は必ず迷います。

迷いが働く意義への迷いやモチベーション低下に繋がる可能性があります。

もしくは強い人間なら自分で目指すべき場所を創るでしょう。



でも会社内に限定すると皆と同じ場所(ベクトル)に向かわなければなりません。

その場所とは会社の最終ステージかな?

来週じっくり皆と考えたいと思います。




弊社ホームページはこちらへ
     ↓
http://www.keep-new.com