保険業界変革
保険は試食出来ない、試着できない。だから・・・という某保険会社のCMを拝見しました。
確かにその通りです。
お客様にとって、保険というものは損害保険であろうが生命保険であろうが事故や請求事由が起こってからしか真の内容ははっきりとしません。
真の内容とは
①保険商品としてのパフォーマンス(対応できる補償内容、免責事由等)
②保険代理店、保険会社の事故対応力、請求対応力
①保険加入される時に細やかにチェックされているでしょうか?
様々な種類の販売チャネル(代理店)が増加してる中きっちり説明を受けて納得された上で加入されている方も少なからずいらっしゃるでしょう。
はたまた、保険会社のインターネットにてダイレクト加入できる制度も浸透してきております。ネット上で約款等を理解して加入されている方も同じくでしょう。
しかしながら、当社にて毎日たくさんの相談者様(当社と未取引の)とお話をさせていただくとご加入内容をきっちり理解されている方は極少数だと感じます。又、複数(多数)の保険に加入されている方は各々の商品に対する理解度は若干高くなりますが、やはり加入内容全体をチェックさせていただくとニーズに対する過不足が出て来ます。
②事故対応力、請求対応力は?これは、経験者にしか判断できません。
しかしながら、経験者にとってもその対応をしてくれたのは①保険会社②保険代理店なのか判断が難しい場面が多々あります。
より良い保険に加入する為には、現状では無難な方法は以下の通りと考えます。
ご自身の周りの人で一度でも保険で請求した人がいらっしゃればその人に聞いてください。保険会社の対応は良かったか?保険代理店の対応はよかったか?
『良かったよ』いうことであれば紹介してもらうのが無難でしょう。
紹介してくれる代理店が無い場合には?
そんな時に、代理店といえば『ケーエヌだよね』とご指名を頂ける会社を目指します。
又当社の知名度が上がる事が、(以前よりは改善したもののまだまだお客様にとって不便な)保険業界を顧客第一主義が当然であるという風に変革する第一歩と信じて進んで参ります。
当社ホームページはこちらへ
↓
http://www.keep-new.com