こんにちは!看板持ち

あんこです。

 

今回はビザの申請について書いていこうと思います。

 

【ビザの種類】

私は交換留学生としてアメリカに行くのでビザの種類はJ-1ビザ(交流訪問者ビザ)でした。

J-1ビザの人は、申請時に留学先の入学許可書:DS-2019が必要となります。

 

【ビザ申請の手順】

①DS-160の入力

個人の情報や留学先の情報などをインターネット上で入力します。全部入力するのに結構時間がかかるので、保存しながら何日間かに分けて入力することをおすすめします!質問等がすべて英語なので少し面倒ですが、↓の動画で分かりやすく説明しているので心配ないと思います照れ

 

 

DS-160の入力で一番ミスしやすいのが証明写真のアップロードではないかと思います。(私もやらかしました。泣き笑い

ビザ申請の証明写真の要件が色々あって(背景は白、正方形など)、全てを満たしているか確認しながら落ち着いて証明写真を撮ることをおすすめします!(笑)

私は、背景の色が青の証明写真をアップロードしてしまい、そのことに申請料等全て支払った後に気付き、もしかしたら今までの入力やお金が全部パーになるのではないかと半泣きになりました不安

実際は、面接の際に要件を満たした写真を持っていけば大丈夫だったようで、なんとか切り抜けられました。(ふーー昇天

証明写真の要件がまとめられているサイトを貼っておきます↓

 

 

また、証明写真の撮り方ですが、アメリカに留学している友人がすごく分かりやすく説明してくれていたので、貼っておきます!↓(勝手にごめんね)

 

 

②ビザ申請料金の支払い

③SEVIS料金の支払い

④面接予約

②③④の手順に関しても、↓の動画で分かりやすく説明してくれています。

 

私は、SEVIS料金支払いをしていないことを面接の前日に気付いて非常に焦りました。(急いで支払って何とかなりました。)何事も落ち着いてやるのが大切ですね。

 

【面接】

チューリップ場所

アメリカ大使館(東京)

チューリップ持ち物

・面接予約確認書

・ビザ申請確認ページのコピー

・パスポート

・SEVIS登録およびSEVIS料金支払いの証明

・DS-2019(入学許可書)

・証明写真

 

7/25に面接を受けてきました。長野県の田舎育ちの私は、初めて一人で行く東京にビクビク。真顔1人で辿り着けるか不安でしたが、乗換案内とGoogleMapを駆使して、何とかアメリカ大使館まで行くことができました。

 

〇電車乗換

アメリカ大使館の最寄駅は国会議事堂前でした。

(駅周辺は黒光の車ばかりでドキドキしました。笑)


新宿→四ツ谷(乗換)→国会議事堂前(14分)

新宿からだと、この乗り換えが一番分かりやすかったと思います。

 

アメリカ大使館では、持込みが認められていない物を持参すると入館することができません。なので、国会議事堂前駅のコインロッカーに不要なものを置いてから向かうことをおすすめします。

私は、iPhoneの付属のイヤホンをコインロッカーに入れ忘れて、持って行ってしまったのですが、特に問題なかったです。

 

↓持ち込み可能なもの、不可能なもの一覧

 

次に面接です。

14時30分からの面接だったのですが、15分前から受付をしてくれて、結局14時30分には面接が終わりました。コロナもあってかすごく空いていて、待ち時間はほとんどななく、スムーズに終えることができました。

 

チューリップ面接の流れ

荷物検査受付

書類提出・確認

指紋採取

面接(英語)

 

"面接"といっても聞かれた質問は2つだけで、

①誰が留学の費用を払うのか

②どこに宿泊するのか(たしか)

でした。

本当に一瞬で「これで終わり??」と思ったくらいです。(笑)

最後に、「ビザが受理されたら、パスポート共に申請書類等を指定した住所に送るよ。」と面接官に言われました。

 

以上で面接の全過程は終了です!

 

ビザ申請まで色々ありましたが、無事にビザを取得することができました!!!!

今回のビザ申請で学んだことは、とにかく落ち着いてやること。せっかちな私にとって一番大切なことかもしれません。

 

 

それではまた!犬