あちこちダンス。 -125ページ目

語ったぜ


レッスン終わりに生徒ちゃん拉致ってめしナイフとフォーク

photo:01



深夜練ある生徒もいたけど関係ねーぜー!!!!!!

的なノリで飲み屋へ笑。


語った語ったーDASH!アップ


こういう時間ほんっと大事ニコニコ


8月の締めくくり楽しかった合格


もう9月!!!!



いやや~汗


iPhoneからの投稿

僕ね





絵も描きます。




もっと本格的に勉強してみよーかなーーー。






そんなタイミングで、来月こんなものがあるみたいですえっ




ポップ・アート展 1960's-2000's


「1960年代に、アメリカで隆盛したポップ・アート。それは、現在に至るまで、アメリカのみならず世界中で多くの人々を魅了し続けています。その理由は、明るい色調と明快な主題が親しみやすく、日常的に広く流通した漫画や雑誌、コカ・コーラやキャンベル・スープといった広告、マリリン・モンローなどの映画スターの写真など、身近なイメージを取り入れているからでしょう。またそれは、好景気に沸き、大量生産・大量消費の時代にある活気に満ちたアメリカを示しているともいえます。本展では、戦後アメリカ美術の優れた企業コレクションとして知られるミスミ・アートコレクションより、ポップ・アートを代表するアンディ・ウォーホルやロイ・リキテンスタイン、80年代にスターとなったキース・ヘリングやジャン=ミシェル・バスキア、そして現在活躍中のヴィック・ムニーズやマリーナ・カポスなど約100点を展示いたします。ポップ・アートを中心に、ミニマル・アートやグラフィティ・アート、そして最近作まで、現代アメリカ美術をお楽しみください。





いきたいですねーーーー!!




最近のファッションデザインは、こういったポップ・アートってものと密接に関係していて、映像技術や、情報の配信形態の多様化とともに、音楽ともCross overしていますよね。




アンディー・ウォーホールとか、キース・へリング聞いたことある人は多いんじゃないかと思います。






そんなポップ・アート展が、わが地元横須賀であるみたいです!!






期間は9月11日(土)~10月17日(日)




これは行くしかないよね!!



photo:01


アンディー・ウォーホール

photo:02


キース・へリング

photo:03


ロイ・リキテンスタイン














9/11 はSOLOで出ます!

もうひとつ告知ひらめき電球

こっちはSOLOだよチョキ目

応援しにきてくださーいニコニコ

2010/9/11 sat@eggman

-STRONG WORLD-

◎…交渉中

MC hoym-k

・シャブレイ
・FUCTARD
《・KOSUKE(Bush Babeez!!)+HERO+MASAYA(BUSH Babeez!!)+KIN(81/R@i0 FAM)+KAZUHO+KAZUYA(Real Promotion)+NOBU(黒船)》
◎GEKOKUJO CREW

交渉中GUEST SOLO

・SHO-TA(AFROISM)
・PSYCO
・ACHI(Rock wilder)


-LIVE-

・hoym-k

-SELECT DANCE-

・TALL(こはる+スムスム)
・King多摩's+やどかり
・BLACK MARKET
・TAIKI+TSUYOSHI+ASAHI

-SERECT SOLO-

・GENKI(Rhyzhm Draft)
・SAW
・MOMO(黒船)
・M@$A

-DJ-

・DJ PSYCO
・DJ SHIBA



iPhoneからの投稿