WE RULE VOL.5
ちょっと日にちが経ってしまいましたが、6/29WE RULE無事に成功して終わることができました
eggmanで自分のイベントをやって3年目。不定期でしたが5回の開催を経て、今回のeggmanの深夜営業の休止とともにラストを迎えました。
自分はダンスシーンにプレイヤーとしてずっと関わってきて、ダンス以外のことでシーンのために何かできないかっていう思いと、自分1人だけの力で何かを成し遂げたいっていう力試しの意味もこめてやり始めたこのイベント。
もちろん、イベントをすることで自分自身の成長につかながったことは沢山ありますが、
イベントを成功させたのは自分1人の力ではなく、みなさんのおかげであるということは言うまでもありません。
自分はそのきっかけを作ったに過ぎず、WE RULEを通して、新たな出会いや繋がりが生まれたなら、そこにこのイベントをやった意味があったかな。と思います。
今回の5回目の開催は、オーガナイザーとしての自分の思いは、「今までお世話になったeggmanに最高のかたちでありがとうをしたい」というものでしたが、それは個人的な感情でしかなく、当日は、ダンスシーンや仲間をすごく大切にするみんなの気持ちで溢れるイベントになりました。
ダンスをやり始めるきっかけやダンスに触れる機会がものすごく多様化している今、HIPHOPダンスはしてるけど、CLUBには全然行かないって人もいる時代です。
正直俺は、深夜CLUBで遊ばなきゃHIPHOPとは言えないっしょ、とは全然思いません。
要は、そのひとつひとつに、ちゃんとした本物を追求する気持ちがこもっていればいい話で。
昼間でもCLUBじゃなくてもHIPHOPはHIPHOPだし、かっこいいものはかっこいい。
でも、この時間帯、この場所でしか生まれないインスピレーションがあることを知っている身としては、
この時間だけには「本物」がちゃんとあり続けてほしいかなと。
そう切実に思います。
これからも続いていくシーンのために。
とにもかくにも、
WE RULE1~5を通して、出演していただいた皆様、足を運んでくれたお客様、そしてeggmanに、
心からありがとうと、言いたいと思います。
ありがとうございました

iPhoneからの投稿

eggmanで自分のイベントをやって3年目。不定期でしたが5回の開催を経て、今回のeggmanの深夜営業の休止とともにラストを迎えました。
自分はダンスシーンにプレイヤーとしてずっと関わってきて、ダンス以外のことでシーンのために何かできないかっていう思いと、自分1人だけの力で何かを成し遂げたいっていう力試しの意味もこめてやり始めたこのイベント。
もちろん、イベントをすることで自分自身の成長につかながったことは沢山ありますが、
イベントを成功させたのは自分1人の力ではなく、みなさんのおかげであるということは言うまでもありません。
自分はそのきっかけを作ったに過ぎず、WE RULEを通して、新たな出会いや繋がりが生まれたなら、そこにこのイベントをやった意味があったかな。と思います。
今回の5回目の開催は、オーガナイザーとしての自分の思いは、「今までお世話になったeggmanに最高のかたちでありがとうをしたい」というものでしたが、それは個人的な感情でしかなく、当日は、ダンスシーンや仲間をすごく大切にするみんなの気持ちで溢れるイベントになりました。
ダンスをやり始めるきっかけやダンスに触れる機会がものすごく多様化している今、HIPHOPダンスはしてるけど、CLUBには全然行かないって人もいる時代です。
正直俺は、深夜CLUBで遊ばなきゃHIPHOPとは言えないっしょ、とは全然思いません。
要は、そのひとつひとつに、ちゃんとした本物を追求する気持ちがこもっていればいい話で。
昼間でもCLUBじゃなくてもHIPHOPはHIPHOPだし、かっこいいものはかっこいい。
でも、この時間帯、この場所でしか生まれないインスピレーションがあることを知っている身としては、
この時間だけには「本物」がちゃんとあり続けてほしいかなと。
そう切実に思います。
これからも続いていくシーンのために。
とにもかくにも、
WE RULE1~5を通して、出演していただいた皆様、足を運んでくれたお客様、そしてeggmanに、
心からありがとうと、言いたいと思います。
ありがとうございました


iPhoneからの投稿