M/N
忘れられないことは、
忘れなくてもいいんだって
最近思えるようになった。
正確にいうと、忘れられないことを表に出さなくても普通にしてられるようになったってことかな。
昔は「なんで?」「どうして?」をぶつけなきゃ気が済まなかったことが多かったけど笑。
「どうにかしたい。」て気持ちが、行動になってた。
でも相手のことを考えたら、
相手の立場になったら、それはいいとは限らないこともあるんだよね。
それとは逆に、「もう大人だから~。」って言って、
自分の意見や、自分の意思を表に表さないことってどうなのかなって最近思う。
それって優しさではないような。
他人とぶつかることを恐れて、意見を合わせて、自分の点数が下がらないように繕って。
いくつになっても、自分の意志ははっきり持って表していきたいな。
まぁ、エゴはよくないけど笑。
前者も後者も、どっからがエゴで、どっからが正しい気持ちの表現なのかって考えたら、めちゃめちゃ基準が難しいけど、
自分の気持ちにまっすぐ生きていられたら、きっとそのうち、帰ってくるものも帰ってくるさ(^ ^)
iPhoneからの投稿
忘れなくてもいいんだって
最近思えるようになった。
正確にいうと、忘れられないことを表に出さなくても普通にしてられるようになったってことかな。
昔は「なんで?」「どうして?」をぶつけなきゃ気が済まなかったことが多かったけど笑。
「どうにかしたい。」て気持ちが、行動になってた。
でも相手のことを考えたら、
相手の立場になったら、それはいいとは限らないこともあるんだよね。
それとは逆に、「もう大人だから~。」って言って、
自分の意見や、自分の意思を表に表さないことってどうなのかなって最近思う。
それって優しさではないような。
他人とぶつかることを恐れて、意見を合わせて、自分の点数が下がらないように繕って。
いくつになっても、自分の意志ははっきり持って表していきたいな。
まぁ、エゴはよくないけど笑。
前者も後者も、どっからがエゴで、どっからが正しい気持ちの表現なのかって考えたら、めちゃめちゃ基準が難しいけど、
自分の気持ちにまっすぐ生きていられたら、きっとそのうち、帰ってくるものも帰ってくるさ(^ ^)
iPhoneからの投稿