NYで買ったものたち | あちこちダンス。

NYで買ったものたち

そういえば、NYに行った時に買ったものたちを紹介し忘れてたので、全部じゃないけど紹介したいと思います音譜

photo:01


これはTシャツ達です。こんな感じのTシャツが1枚20ドル(2000円前後。今もうちょっと安いのか。)で帰るんだから、日本のTシャツどんだけボッタやん!って思う笑。

photo:02


これはSnap back capと言って、日本でも2、3年前くらいから流行ってたけど、今年はその流行が著しい感じです。まあ、海外アーティストがこぞってかぶってるし、「Snapbacks back」なんて曲もあるくらいだから流行ってるんだろうねニコニコ
今年は基本的にこれヘビロテ~のでレッスンする予定音譜

photo:03


はい。探してました。日本ではお目にかかれませんでした。スケートブランドDVSのシューズ。NYCの伝説のスケーター「ハロルド・ハンター」をデザインに落とし込んだシューズで、東京では探しても見つからなかったこの1足、なんとセールで40ドルで買えたんだからラブラブ!

photo:04


そんでこの1足もヤバい。スケートブランド「エメリカ」の’07ラインのサンプルシューズ。これ、非売品なんですよ。それが45ドルで売ってたわけ。店員さんにも、「あんたこの靴買えてちょーラッキーよ!」って言われたし。デザインヤバすぎない??左右デザイン違いって言う。落書きにも近い、でもすごくインパクトあるデザインがお気に入り。反人間的っていうか、狂気的というか。帰ってきてから一番履いてるかも。

photo:05


ベタにFlight。夏っぽいカラーがお気に入り。これも40ドル。

photo:06


んでこれ。NYで買ったもので一番自分的に探してたものど真ん中って感じ。Brooklynのビーコンズ・クローゼットっていう古着店で50ドル。ヒールはちょっと冒険だったけど。ヒール高いです。女の子って大変だね。これ履くといつもふくらはぎツる笑。

photo:07


こんなGood Wood調のネックレスもストリートで一つ10ドルくらい。日本ではこれを買い付けてきて1個4000円くらいで売ってる。

photo:08


MISHKAの2010年カレンダー。これも探してたから見つけて即買い。2010年のだから使えないし、中身は見せられません笑。オールヌードです。でもエロではないです。芸術です。



他にも買ったんだけど変わったものはこれくらいかな。値段もさることながら、NYはやっぱりセンスがよい。

何より、その土地、文化、空気感に裏打ちされたプロダクトが沢山存在するって言う。偽物じゃない的な。

Brooklyn、HarlemはHIphop好きにはたまらない空気感。


やっぱり、アメリカなものが好きです。


因みに明日は、今日買ったものたちを紹介しようかな。

iPhoneからの投稿