夢見て。
今日は日本工学院のダンスパフォーマンス科の、高校生向けの体験レッスンをしてきました

いつも生徒の中にも学生の子はいるけど、
こんなにたくさんの数の高校生の視線を一気に受けることはないからすげー緊張感だったな
。
すごく真寧に俺のレッスンを受けてくれて、わかりづらいスタイルだったにもかかわらず、みんなの気持ちのこもったレッスンになったと思います。
きっとみんな、17歳か18歳。
ダンスや、ダンサーていうものに対して、憧れや夢をすごく持ってる年頃だと思う。
今日の体験レッスンでもそうだし、いつも思うんだけど、
ダンスを持って、ダンスに憧れを抱く人にダンスを伝えたい
そのためには自分の表現力は、全然あまちゃんだと思う。
言葉じゃない
ダンスを通じて、ダンスの魅力を伝えたい。
心動かすダンスがしたい。
今日来たみんなが自分くらいの歳になった時に、ダンスの魅力を心から語れるような、
これから先、みんなが自分の後進にダンスを伝えていけるような存在になっていく、そんな力の端くれでもいいから、そんなダンサーになれたらいいな。
Dance is my mind.
iPhoneからの投稿


いつも生徒の中にも学生の子はいるけど、
こんなにたくさんの数の高校生の視線を一気に受けることはないからすげー緊張感だったな

すごく真寧に俺のレッスンを受けてくれて、わかりづらいスタイルだったにもかかわらず、みんなの気持ちのこもったレッスンになったと思います。
きっとみんな、17歳か18歳。
ダンスや、ダンサーていうものに対して、憧れや夢をすごく持ってる年頃だと思う。
今日の体験レッスンでもそうだし、いつも思うんだけど、
ダンスを持って、ダンスに憧れを抱く人にダンスを伝えたい

そのためには自分の表現力は、全然あまちゃんだと思う。
言葉じゃない
ダンスを通じて、ダンスの魅力を伝えたい。
心動かすダンスがしたい。
今日来たみんなが自分くらいの歳になった時に、ダンスの魅力を心から語れるような、
これから先、みんなが自分の後進にダンスを伝えていけるような存在になっていく、そんな力の端くれでもいいから、そんなダンサーになれたらいいな。
Dance is my mind.
iPhoneからの投稿