創造的世界
ごきげんうるわしゅう♪
最近、暇なのよー…
でも、余裕があるってことはいいことですね☆
ジムに行ったり、レッスンを受けに行ったり。
今までずっと突っ走ってきた分、少し自分のステップアップのために時間を使いたいな~と思っています♪
んで、最近、映画をいくつか見に行ったんですよ☆
なので、少し感想を紹介したいと思います!
「2012」3D
とりあえず、地球が破壊されまくります。ボロボロのビッチョビチョになって、、あそこまで地球が破壊されると、途中で気持ちが萎えてきちゃいました…。
「カールじいさんの空飛ぶ家」3D
とにかく、泣きました。出だし3分くらいで泣きました。最後まで泣けます。 ただ、家族連れが多い土日は注意!物語が子供向けじゃないので、飽きてしまったガキがうるさいです。
じいさんが死にそう~~!みたいな感動のシーンで、隣の席のガキが「お母さん!ポップコーン食べなきゃ俺も死ぬ~…」とか言い出して興ざめしました笑!でも全体的にはかなり感動です!
「かいじゅうたちのすむところ」
感動系というか、ヒューマン系はあんまり好きじゃないんだけど、人間ではないかいじゅうたちの素直さや人間味にウルッときました。周りの人間関係にうまく行っていない人におすすめです。
「クリスマスキャロル」3D
好きじゃなかったです。。吹き替えがあんまり適役じゃなかったのかな…。一人目の精霊がなんだか笑えてしまいました笑。
ほとんど3Dで見てるんですが、3Dってすごいですね!!!!!映画の可能性が広がった気がします♪もう3Dにも慣れました♪
映画って、本当に面白いです☆映画を見て感動すると、心が洗われる気がします=3
明日は早起きして、アバターを見に行きたいと思っています!!♪♪