本日は 屋久島のホテル 後編♪
お料理のお話がメインになってますp(^-^)q
味も匂いも 一切致しませんが
お付き合い頂ければ 幸いですo(^-^)o
あっ でも ボンビーな臭いは漂ってくるかも~?! ヘ(゚∀゚*)ノ
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
さて、 陽も良い感じに傾いてきまして・・・
お食事の時間です。о(ж>▽<)y ☆
本館 左側の上下がレストラン![]()
夕食は 2階のフレンチレストランにて。
「スネちゃま、今日は おフランス料理ざます!」
フランス料理とか めっちゃ久しぶりで・・・f^_^;
ってか 本格的なのは 今迄の人生で片手で納まる程度しかない。。。(笑)
スネ夫に負けてる気がする。。。orz
厨房の後ろはガラス張りで、森林がまるで絵画のよう・・・
すぐに日が暮れて真っ暗になっちゃったけど(笑)
そんなレストランでの フルコース!
その名も・・・ 『極上の喜び』 
※長くなるのでメニュー表と写真で省略させて頂きます(笑)
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─
※一部コースには含まれてない料理があります。
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─
ここだけのお話ですが・・・
お飲物のメニューリストを見ないまま
生ビールやらワインやらを注文したんだけど・・・
その後に見たミネラルウォーターのリストで
エビアンとかボルヴィックとか・・・
お馴染みの銘柄についている価格が・・・
Σ(=°ω°=;ノ)ノ ナ、ナント!!
1000円~3000円!!
( ゚ロ゚)(( ロ゚)゚((( ロ)~゚ ゚ ヒョェ~~
アルコール類は おいくらなの??(((( ;°Д°))))![]()
庶民、 内心 焦っちゃったわよ。。。(-"-;A 苦笑
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
ゆ~っくりと お食事を終えた頃には
満天の星空が見える位 外は真っ暗でした。![]()
真っ暗でも 大丈夫!(o^-')b
バトラーさんがカートからコテージの玄関先まで
懐中電灯で足元を照らしながら送ってくれるのです。
し、 しかし ですよ。。。![]()
コテージの前に置いてある 石像が・・・
シュール過ぎっ!!Σ(~∀~||;)
昼間見ると頭上の苔が 産毛みたいで可愛い♡けれど、ね。
そういえば ホテルの置物・・・
なんか色々 独特だった。。。![]()
か、可愛くない。。。(-。-;)
いや、 むしろ一周して可愛いのか??(=◇=;)ノノ?!
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
んで もって・・・ 朝~~~
こちらは本館1階のレストランにて・・・
とっても量が多かったんだけど・・・
我が家の『もったいない精神』が発動しちゃいまして・・・(;^_^A
結構頑張って(中央の)プレートは完食!
結果。。。![]()
お皿を下げながら ウェイターさんが一言・・・
「こんなキレイなお皿を見たのは
たぶん 2回目くらいですね (笑) 」
(/ω\) (///Д//)ハズッ!!
なんか もう・・・
食べ尽くして ごめんなさい・・・
な気分でした(笑)
お里が知れちゃったっ (●´ω`●)ゞ テヘッ
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
久々に ちょっとセレブな気分を堪能しまして
とても思い出に残るシーンになりました o(^▽^)o♪
って だいぶ持て余した感は否めません ね・・・(笑)
ありがとう リゾート!!('-^*)/
・・・だけど ここで 声を大にして言いたい!!
やっぱり、
リゾートは海辺がいいね!(爆)
んでもって、
屋久島は杉を楽しむべきだね!(爆)
あぁ。。。 バチ当たるかも。。。(ノ_-。)
屋久島のお話・・・
あと1話だけ? つづく・・・ヾ( ´ー`)








