バイト話その① 『混ぜるなキケン!』 | 耳下腺癌 に なりまして。。。

耳下腺癌 に なりまして。。。

耳下腺癌(腺様嚢胞癌・ステージⅢ)の手術・放射線治療・その後のお話です。







医療関係の職場で バイトを始めてから 早1月・・・



普段は自営業の我が家で 接客もしている わたし。。。







そんな わたしがバイト先で 一番 神経を使っているのは







『言葉』 だったりする。。。





自営業の方で 間違う分には


どうにかなりそう(むしろ ネタになりそう?)な話だが・・・






バイト先で間違うと おおごとになる・・・ 


たぶん。。。(-"-;A





月並みな例え だけど・・・


患者さんに向かって 


『お客様~』と呼びかけたり




診察室に入ってきた人に


『いらっしゃいませ~』って言っちゃったり





ましてや・・・



『お大事になさってください』と云うべきところを


『またのお越しをお待ちしてます』 なんて云おうもんなら。。。






それって Σ(||゜Д゜) アウトでしょ。。。




まるで・・・


患者さんを『金蔓』って思ってる感じになっちゃうじゃない?







接客畑ばかりを 歩んできた わたしには


長年の癖も抜けず・・・ 


おまけに 接客業の方も 現在進行形で・・・


なかなか しんどかったりするのよね。。。がくっ






初勤務の日、 喉まで出かかった言葉を


何度 飲み込んだ事か。。。(;´д`)あせる





言葉を 混ぜるのは キケンです!


シャレにならんよ マジで。。。(*ノω<*)








゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚  ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚




最近は ちょっとだけ 仕事にも慣れてきて


内側から見始めた あっち側(?)の世界は・・・




奥が深いな~って 思う事もあり


ちょっと理解不能な 部分もあり・・・




色々 覚える事も多くて 脳みそ煮えてるかも?(*ω*;)





だけど そんな変化のある毎日が 


大変でもあり 面白くもあり。。。







バイトの話ももう少し詳しく書きたいなぁ…と思いつつも





ペナントの 順位予想の話とか・・・


旦那が方向音痴過ぎて 血の気が引いた話とか・・・


とうとう来ちゃった例のヤツの話とか・・・


書きたい記事や 書くべき記事もあったりで。。。







けれど・・・ 疲れが抜けにくい お年頃・・・?

バタンキュー(完全に死語∑(゚Д゚;))の 日が多くなりました。不調






まぁ 時間を見つけてボチボチ行こうと思います。







更新機会が激減しちゃってますが・・・


これからも お付き合い頂ければ 幸いです。






ではでは~ 素敵な日曜日を~ (人´ω`)♪