ウフフ ( ´艸`) お久しぶりぃ~♡
突然ですがっ!!
ポンキッキ~世代なので(?) 歌いま~す
♪
♪ 1本で~も ニンジン
♪
♪ 2足で~も サンダル
♪
途中を 大~きく スッとばして・・・(;´▽`A``
♪10個 で~も
イチゴっ♪♪
![]()
↑ ホントに10個あるか 数えた人 います?(笑)
いや マジで・・・
ホントに 9個しかなくてね。。。(;´▽`A``
最後の1個は どぉ~こだ?
そ れ は ♡
↓ ココでしたぁ~ ( ´艸`)
![]()
って・・・ 知らんがなっ。。。ヾ(-д-;)![]()
あっ。。。
今日もウザくてゴメンナサイ m(_ _ )m
![]()
![]()
![]()







さて・・・
今日は フライ症候群 関連のお話をしたいと思います
【耳下腺の手術や外傷後に起こる後遺症の1つ】
なので 興味が無い方はスルーの方向でヨロシクです(^^ゞ
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
一般的に フライ症候群って聞くと
食事中に 患部辺りに
大量の汗を掻いたりってのがあると思うんですが・・・
わたしの場合は ちょっと違ってまして・・・
汗は全く出ずして・・・
右の頬の辺りが ゾワゾワします。
ん~ まるで 鳥肌が立つときの感覚?
アレが酷くなったって感じでしょうか??
でも コレは『異常感』という表現で
れっきとしたフライ症候群の症状らしいです。
ちなみに フライ症候群って
Fly(ハエ
)でも Fry(炒める
)でもなく
Freyってゆー 人の名前が由来なんですね。。。
最近まで 知らんかったゎ~ (-"-;A
わたしのフライ発症の経緯は・・・
術後5ケ月辺りから ザワッとする弱い感覚に始まり・・・
最初は リンゴ・ミカン等にだけ 反応していましたが
最近は 結構 色んな食べモノに反応するようになりました。
(現在:術後9ケ月)
酸味の強さに比例して 反応も強く出るように思います。
そして多分 今後も治らないだろう との事。。。
まぁ 仕方ないですね・・・(;´д`)ゞ
んで・・・
まぁ カンの良い方なら もう お察しでしょうが・・・(;^_^A
食べ物の中で一番ゾワつかせて(?)くれる食べ物こそが
イチゴ
なのです。。。
※ゾワつかせて なんて日本語は無いが…(-"-;A
気付いたのが 2月末の事だっただけで
当初から イチゴにも反応してた可能性は高いケド…
我が家 イチゴなんて・・・ 滅多に買いませんもので。。。
![]()
発見のきっかけとなったのは 祖母の葬儀の時でした・・・
その時(発症後初めて)イチゴを食べた訳ですが。。。
そりゃ~ もう![]()
悶絶するくらいにゾワゾワしました。
![]()
右の頬を抑えながら悶える わたしに
母が 一言。。。
「左で 食べたら?」
かぁさん。。。
![]()
お口の中、繋がってますっ!!(;´Д`)![]()
本気で そう思ったのか。。。
?
ってな 話は 置いといて (;´▽`A``・・・
と、 とにかく
イチゴ 最強です。。。(ノ_-。)
ちなみに 症状が 『発汗』ってゆー人も
食べ物によって 汗の量とか変わってくるのかな?
症状も きっと・・・ 十人十色?
ってな 感じで ・・・
フライの症状についても 色々 お試し中!
もっと強いヤツが現れたら 追ってご報告いたしま酢 (`・ω・´)ゞ
↑たぶんヤツ (笑)