先日行きつけの美容院の美容師さんが、家の断捨離をしたとのこと。

その時にコンマリさんの「ときめくか、ときめかないか…」で不要なものを判断したそう。

私もコンマリさんのトキメキの法則は知っていたのですが…久しぶりにその言葉を聞いて以来「トキメキゆめみる宝石」という言葉がずっと心に残っています。



花の苗を買う時、私はいつも宿根草を選んでいました。
今は地味な葉っぱ🍃だけだけど、何ヶ月後かにお花が咲いて、その後も何年も咲き続ける…。今はきれいだけど1、2ヶ月でなくなってしまう一年草よりもそんな宿根草の方が良いとおもっていました。




思えば私は昔から優等生。いつも先の事を考えて、何をしたいか…より何をするべきか…を優先して生きてきたような。
大人になってからも、バリバリ働きながら子供も育てる…それが正しいと思ってがんばってきました。

…全然後悔してないし、がんばってきた自分の人生を誇りに思っていますコーヒー

…でも…もっと今の「トキメキパフェ」を1番にしてもいいんじゃないかなぁと思い始めました。

先の事をあれこれ思い悩むことに時間を使うよりも、今自分がトキメクことを一瞬一瞬積み重ねていく…



これからはそんな生き方がしたいなラブラブ


…ホームセンターで購入したジニアを見ながら思うのでした(笑)。