今日は平日のお休みで、朝からホットヨガへ。
午後から、先週園芸店で購入した苗と、今日土を買いに行ったホームセンターで購入した苗を寄せ植えにしました。
ヘーベ
エキナセア
ヘーベ アイスブランカ
カリブラコア ウノダブルチェリーフリル🍒
コリウス
ピンク系の初夏の寄せ植え。
とっても良いデキバエ
ヘーベ…。これもヘーベなんだ
冬に葉がピンクになるという、アイスイザベラは昨年購入し、地植えしています。
あまり大きくならなかったので春に植え替えて移動させたのですが
知らない間にヘーベ好き
もうひとつは冬の寄せ植えを解体して…
オレアリア リトルスモーキー
ユーフォルビア フロステッドフレーム
八重咲ペチュニア ヴァンサンカン
ベゴニア ダブレット ホワイト
カリブラコア カリー ブルーベリースパーク
いろんなブロガーさんの寄せ植えを拝見していて、アンティークカラーのペチュニアが欲しいなと思っていたのですが、見つけられませんでした
なので園芸店で気に入った色合いのペチュニアを選ぼうとしていたら、隣のカリブラコアのほうが色が素敵でそちら多めになりました。
ペチュニアは私にとっては難しい植物で
今まで何度も枯らしてしまいました…。
でもこの時期の寄せ植えにペチュニアなしでは…とまたまた挑戦
そしてPWのベゴニアダブレットは、去年から欲しいな…と思っていたら、普通に近所のホームセンターにありました
昨夏はベゴニアの良さに魅せられました
お庭の方は…
オルラヤホワイトレースのお花に埋もれて気づきませんでしたが、ロータスブリムストーンの古株からお花が咲いていました。
グランドカバーのリシマキアにもお花が。
リシマキアオーレアにもお花がさいています