太秦へGO〜その2〜広隆寺 | Kushima Letters~串間通信~keep-peaceloveshine
蚕ノ社さんから歩いて10分。
 
広隆寺に到着
 
ちなみに嵐山電車で行くと、太秦広隆寺駅そば。
太秦交差点には、右京消防署がひかえている。

 

 

本堂(太子堂)

御本尊は、聖徳太子

 

由緒

広隆寺のHPがないので、京都市の観光オフィシャルサイトより引用いたします。

 

〜〜〜

 

603年(推古天皇11年)秦河勝が聖徳太子から賜った仏像を本尊として建立した京都最古の寺。

その本尊が国宝指定第1号の弥勒菩薩像。

桂宮院(国宝)は法隆寺の夢殿に似た単層八角円堂。

10月の‘牛祭’は京都三大奇祭の一つ。真言宗。
建立:603年(飛鳥時代)

 

〜〜〜

 

京都観光NaviのHP

 

 

広隆寺の別称はいくつかあり、太秦寺、秦公寺、そして蜂岡寺。

 

蜂。。。

 

広隆寺の現在の住所表記が、右京区太秦蜂岡町32

 

…32か。

 

山号が、蜂岡山。

 

御本尊が聖徳太子

 

ふと、蜂子皇子を思い出す。

 

蜂子皇子の伝説

 

《聖徳太子に護られ、船で京都宮津の由良から出て、山形鶴岡の由良にたどりつく。そして出羽三山を開山した》

 

出羽三山とは、月山、羽黒山、湯殿山。

 

…月か、、、

 

それにしても、由良から由良へと。

ユラユラゆられて〜〜〜😊

 

※詳しくは、ご自身で調べたり、出羽三山を直に訪れたりして、観て感じてみてください🙏

 

 

⭐️羽黒山、蜂子皇子御墓稜にて。

 

さてさて、

国宝第一号が、こちらにあるとのことで、安置してある新霊宝殿にて拝観させていただいた。

 

 

木造弥勒菩薩半跏思惟像(宝冠弥勒)

 

(もちろん、中は撮影禁止なので、寺敷地表にあった案内板をパチリ📸)

 

新霊宝殿には、こちらの弥勒さまのほか、大日如来さまや観音さまや不動明王さまや聖徳太子さま、そして日本へと渡来してきた秦氏の祖・秦河勝さまご夫妻さまの像など、沢山の御像が配置してありました。

 

職員さん以外には、だれもいない殿内をしばし満喫いたしました🤗

 

そういえば、受付の職員さんからお話を伺うと、広隆寺は、今は真言宗の単立のお寺とのこと。

 

聖徳太子さまだから、もともとは、宗派とか一派とか、なかったのかもなあ、と。

 

そして、写真は撮らなかったけど、敷地内の掲示板には、

 

十善戒

 

という戒律が書いてありました。

 

太秦は東映の映画村や、松竹などの撮影所もある映画の街。

 

映画からみで、どうしても、ハリウッドの

 

十戒

 

を思い浮かべてしまいます(^^)

https://eiga.com/amp/movie/45231/

 

 

 

出演者が豪華

 

モーゼ役〜チャールトン・ヘストン

ラメセス2世役〜ユル・ブリンナー

ネフェルタリ役〜アン・バクスター

 

旧約聖書の出エジプト記を映画化した作品。

長いんだけど😅、秋までに観ておくことにする🎞

 

 

雪なんだけど、晴れてるんだよなあ〜🌞

 

まだまだ映画の街・太秦歩きは、続くのでした🐾

 

※その1〜蚕ノ社は以下をポチっと押してお楽しみください⬇️