あしあとあしあとあしあと

いつもなんだけど、
大人(シニア生)の指導に
悩みます。考えます。

私の立ち位置で
どこまで言っていいのかな
わからない事多い


今日ね、暴露をすれば…

キョロキョロキョロキョロキョロキョロ

◉来たら挨拶するのも
   先生が事務所にいたら
   ちゃんとノックしてご挨拶しに来るとか

◉(誰にでも)
    年上の人なら立って挨拶するとか

◉スタジオ(レッスン外で)使うんだったら
    掃除するとか

◉遅れて来たら
    すみませんの一言があるとか…


普通じゃないのかな?って

わたしが細かすぎるのかな?…ポーン


先輩や先生がやっていたら
やるんです。
私がやります!って言って
真似をするのが当たり前じゃない?

知らない。では
恥ずかしい話じゃない?



だから
完璧なお手本には
なっていないんですが、

心がけて、めげずにやろうと
してきました

それでも、なかなか…ショボーン

というか、
昔の自分みたいな子がいないんだよなぁ

(いや、自分がいいとも言わないけどチーン)

残念すぎる。。。


誰も私のこと、
見てくれないのか?えーん(現実)

…と、最近かなり感じてますぐすん


場合には
皆んながとても尊敬してる
お姉さんたちだから

その関係を
壊したくない気持ちもあって

子供達の前では言えなかったりします。

そして私が先生に怒られる。
のが、最終のオチ

あしあとあしあとあしあと

これも運命
耐えるべきと

心の中でとめていたら

めちゃ綺麗なバレリーナさん(外部生)が
スタジオに来た日、
このスタジオの空気を感じたらしく
一発で私の悩みを
見抜いてくれました

やっぱりバレエは
性格が踊りに出る、
バレエが上手な人こそ
心もステキ。

『男前の性格だから耐えれるんやで』

と。この言葉をわたしに。

なんかね、
この言葉が、というより
理解をしてくれたことに
ものすごーく
嬉しくて、救われましたピンクハート


お陰で心スッキリ照れ

気づいてくれる人がいるってことが
わかったので


後輩みんなに想いが届くまで
ながーーーーく、ねばります。

バレエの話ではなく
行儀の話をしましたが

全てについて

私も一緒に勉強するつもりなんでグー



だって私もみんなもまだ若いし…グラサン


きっと
私の幼さが出てるんだなと。反省。





下矢印下矢印下矢印


成人式ですねおねがい


3年前の写真笑い泣きでも
載せておこうかな、、、


新成人の皆さんおめでとうございますラブ㊗️