We considered the mistake to be very serious.
「我々はそのミスをとても重大なものと考えた。」
consider
~とみなす
~と思う
熟考する
よく考える
この単語は上にあるように、「みなす」とか「熟考する」とかいう意味で覚えますが、単語の持つニュアンスをつかんだほうが英文の流れにあった訳ができると思います。
consider:思う/考える
とまずは覚えてください。
じゃあ、thinkと同じじゃん。
日本語にしてしまうとその通りです。
ただここで大切なのがニュアンスです。
ああじゃない、こうじゃないといろいろ「思う/考える」
こういうイメージです。
considerは語法も大切です。
それは次回やっていきましょう。
ではまた。