外構業者探しの難しさ | きーまのヘーベル新築記録

きーまのヘーベル新築記録

へーベルハウス(旭化成ホームズ)でメテオブルーな注文住宅を建てました
計画中から入居後の色々な記録です 1711仕様/CUBIC 鉄道ジオラマのある家

こんばんは、
最近寒くてなかなか外構のお手入れさぼり気味きーまですショボーン
 
 
今日はあらためて外構業者さん選びについて、
工事中のダイジェスト画像とともに
感じていることを取りとめもなく書きたいと思います。
 
 
現地打ち合わせで使ったたくさんのサンプル
 
ところで、うちの外構は、
ヘーベルで出してきた外構計画が
お値段の割に内容がショボショボで納得がいかず、
早々にヘーベルでは頼まずに他で探すことになりました。
 
 
コンクリートブロック積みとMさん

まずはネットで調べたり、
確認申請後から公開された住所をもとに届く
外構業者のチラシに目を通したり。
 
何のつてもなく外構業者を探すというのは、
まるで丸腰で荒野に投げ出されたような
業者探しだなぁと思いました。
 
あまりにも激安をうたうネットの業者さんも怖いし、
そもそも予算の相場も見えてこない。
 
また、公開されているとはいえ、
勝手に住所だけでなくハウスメーカーまで特定して、
DMを送り付けてくる業者さんもなんかイヤだ。
 
そう、外構って家本体と違って、
外構業者が集まる展示場があるわけでもないし、
比較検討に一歩踏み出すまでの
ハードルが高く感じるんですよね。
 
他の方のブログで外構業者を比較検討した記事を拝見しても、
 
“途中で音信不通になった”
 
とか、
 
“ホームページではキレイなショールームの画像があったのに、
実際には古くて手入れされていない庭だった”
 
とか、
 
“誰もが知っている大手企業”が少なく、
“街の職人さん”的な規模の業者が多い業界ですから、
湯水のように営業費や広告費をかけているところは少ないし、
逆にサイトや広告通りの品質である保証もなかったりして。
 
中には“有名な外構専門業者さん”もいなくはないのですが、
そういうところはやっぱりお高くて。
 
とかあるけど、まぁ高級すぎて手が届かないし、
見に行ったところで予算きいたら門前払いされそうwww
 
きつい傾斜に苦労したアプローチの段差調整
 
 
そんな感じで色々調べていくうちに、
一見さんで問い合わせするのすら怖い笑い泣き
 
と立ち往生してしまい、
最終的にはギブアップ気味のところに
ぶー「ご自身でツテが無いなら・・・」と、
こっそり外構業者YのMさんを紹介してもらうという結果でした。
 
(誰からの紹介かは、絵文字でお察しくださいw)
 
 
きーまお気に入りのタイルときま夫お気に入りのブロックで造った玄関まわり
 
 
初めての打ち合わせにおいても、
とても分かりやすく色々説明してくださって、
予算的にも問題ない、ということで、
パースをもらうより前に、
外構業者はMさんのところでそのまま決定。
 
ハウスメーカーの営業さんと異なり、
小規模な外構業者の代表Mさんは
見積りから発注、施工までMさん自身が関わります。
 
安くできる部分についてはMさん自身から
十二分に提案がありましたし、
現場の職人さんへの敬意も払いたかったので、
こちらからむやみな値切りはしなかった・・・と思いますw
 
 
「使ってみたいから」とサービスしてくださった土間コン駐車場の目地材
 
結果として、最低限の内容で土のままの面積も大きく、
味気の無かったヘーベルの外構見積もりとほぼ同額で、
土間打ち、防草シート&砂利敷き、
木調フェンス、さらにウッドデッキまで、
予算的に諦めていたものを全て採用することができました。
 
 
フェンスが品薄の中、先にウッドデッキがつきました
 
さて、このブログを始めてから、恐縮なことに、
契約中のヘーベリアンさんから様々な相談事を
メッセージで頂くことがあります。
 
もちろん私はただの一消費者であって、
専門家の目でアドバイスができるわけではないのですが・・・
 
家づくりのことってデリケートだし、
リアルな知人にはなかなか話すことができない場合も多くて、
心細くなることもあると思うんです。
 
そんなとき、営業さんなどのメーカー側の人以外で、
状況を分かってくれる人と話をしたいときに、
同じ立場であった人と、ブログやメッセージ、
その他SNSで気軽にやりとりできることが、
不安の払拭に繋がっているのかもしれないですね。
 
 
ここもお気に入りのタイルと砂利を使って頂きました
 
 
で、その中でも最近多くいただいているのが、
 
外構業者に関する問い合わせ
 
だったりします。
 
「外構Mさんについて教えてください」
 
という内容を、これまでに複数件いただきました。
 
 
きーまが比較的細かく外構Mさんとのやり取りを
記事にしていたからかもしれないですが、
そういった中で、Mさんのお人柄とか、
リアルな施工現場をお伝えしていたからこそ、
何もわからない業者に問い合わせるよりは、と、
ハードルが低くなったのかなと思います。
 
年末にはフェンスと植栽が届き、ようやく完成
 
お問い合わせを頂いた方には、
まず外構MさんのインスタIDをお伝えして、
きーま家以外の施工例やご本人のメッセージを
ご覧いただき、イメージと相違ないということであれば
直接の連絡先をお伝えするようにしています。
 
(ちなみに業者としてのサイトは存在しません!)
 
現場が遠すぎて実現しなかったやり取りもありましたが、
現時点で、
2件のお宅がきーま経由で
契約成立したそうですキラキラキラキラキラキラ
 
 
タタミコーナーの前には紅葉とタマリュウ
 
必要としている方へご縁をつなげられたということが、
とってもとっても嬉しいですWハート
 
マイホームブログの先輩方からお知恵を頂きながら
家づくりを楽しんだきーまも、
次の世代に対して何かを残せたのかな。
 
花壇だけは工事終了後自分でやらせてもらいました
 
最近では、きーま経由でないお客様との打ち合わせで、
 
「きーまのブログ見てます、知ってます」
 
という方に遭遇するんだとかw
 
世間は狭いぜーーー滝汗
 
というか、やはりそれだけ
外構業者の情報数自体が少ないんだなぁと感じます。
 
Mさんからブログ見てることを伝えられたときの逸品
 
あまりにも宣伝臭くなるといやだなぁとは思いますが、
外構業者さんが決まらずお悩みの方で、
何かお力になれることがあるならば、
今後も出来る限りのお手伝いをさせて頂きたいと思っています。
 
 

熊しっぽ熊からだ熊からだ熊からだ熊からだ熊からだ熊からだ熊あたま

 

外構Mさんは、

横須賀市を拠点に神奈川県全域、(ときどき都内)

ヘーベルを主として、大手HMの物件の

外構を多数手がけていらっしゃいます。

 

元々は公共の土木工事を請け負っていたということで、

デザイン性だけでなく、

構造や耐久の面でも幅広い知識と経験をお持ちです。

 

うちはシンプルなデザインでお願いしましたが、

リゾートテイストや可愛い系も得意とされているようです。

 

詳細はメッセージを頂いた方にお伝えしています。

 

熊しっぽ熊からだ熊からだ熊からだ熊からだ熊からだ熊からだ熊あたま

 
 
↓宜しければクリックお願いいたします↓