今日は2015年、最後の日です。
朝から窓拭きして、トイレと洗面台を磨いて、部屋を掃除して、おせちを作ってから夕飯作り。
いつになく働いた年末でした。
家族にはいつもお世話になっているし、恩返ししたいなぁっておもって



うちの両親は本当に真面目で優しい人で、頭が下がります。娘は素直じゃないけど



さて、今年1年は治療よりも、恋愛面でボロボロでした。9月のポルトガル以降、廃人のようになってましたから
通勤中の車の中でもどんだけ泣いたか。何日も眠れず、信頼していた人からの裏切りがこんなに辛いものだと初めて知ったのでした。

今年の目標は
①国際学会で2度目の発表
②子宮体がんの寛解
とゆうわけで、実は目標を達成していたのです!②は7合目付近にいる感覚ですが、それでも今年のうちにここまで来るとおもってなかったから。ストレス凄かったし、咳喘息みたいになってしまっていたから、すごーく悪くなってるとおもってました。下腹部が痛いような気もしていたし、全くなかった不正出血まであったし、9月ぐらいは。
1年を振り返ってみると、何となく自分が成長したのを感じます。いろんな試練を乗り越えて、人に対しても少しだけ寛大になれたかもしれません。だって、あんなヒドイyくんへの怒りを鎮め(油断するとたまに湧き上がる笑)、大嫌いなパワハラ上司のことも仕方ないと思えるようになりました。仕事納めの挨拶もしましたし(社会人として当然のこと笑)。
1年前の病気になったのに恋愛に浮かれていた時の自分と今の自分は明らかに違います



29日、仲良しの皆んなで忘年会をしました。治療の報告をしたら、友人が涙を流して喜んでくれました。私が最近変な咳ばかりしていたから、気が気じゃなかったと言っていた友人もいました

そして、友人が言ってくれたこと。
「みんなあなたが大好きだよ。いろんな人を引き寄せる力がある。すごくうらやましいもん。そして、みんなの希望だよ!」って。
嬉しかったです。グチグチ言ってばかりの私に希望を見てくれるなんて





こんな幸せなことはありません



それなのに、まだウジウジしている私はyくんの結婚した写真を友人に見せちゃいましたー。友人は私を苦しめるyくんのことが大嫌いになってしまい、yくんの表情が最悪。前とかわりすぎ!人間性も顔に出てる!こんなのと縁がなくてよかったよ!奥さんの不幸オーラもすごすぎる。この2人、幸せになれないでしょうね…と大批判でした
奥さんのことは全然知らないけど、yくんの顔つき、本当に別人になってしまったから今だに心配しているバカな女がここにいます





こんな複雑な思い、今年限りにしたいものです。私にも素敵な新しい出会いがあったらいいなぁ



ほんと、ウジウジネチネチしていてスイマセン

来年は周りの人への恩返しをきっちりしながら、自分の目標達成に向けて頑張りたいと思います
目標はもう決まっています





来年もよろしくお願いいたします


