たぶん、この頃・・・というか1年以上前から
私は、あまり笑わなくなってしまいました。
親しい友人の前では、心を解放できるけど
職場では常に怒っているというか構えている状態。
特に、課内にいる時は常に、機嫌が悪いような気がする。
事の発端は、上司との関係の悪化だったんだけれど
病院内の幹部は、上司のパワハラに対応してくれないし
上司との関係は、良くなることも望んでいないけれど
1年以上も平行線のまま。冷戦状態は続いています。
そんな中にありながら、若い調理員さん達は暴走中。
以前の私はいつも笑っていたような気がする。
いろんな人にやさしくなれたような気がする。
今は課内にいる時が一番腹が立つというか・・・
客観的に、こんな自分じゃ良くないってよくわかっています。
メンタルが乱れているなぁ。あの上司からの一言以来。
過去のことはもう水に流さなくっちゃ・・・
ヒドイことを言われたのは事実だけど
今がそういう状況じゃない以上
過去にこだわりすぎるのも良くないような気がしてきた。
私の心が広かったらなぁ。
今のところ極せま。猫の額よりも何よりも狭い気がする。
あの時言われたことをひきずって
上司のことを憎んでいる今の自分には
幸せなんて来ないのかもしれないですね~。
何を言われても「平気」な自分でありたい。
私が幸運をつかむ鍵は
「許す」と「笑顔」のような気がします!
がんばるぞ~♪
今日は、職場の近くの神社のお祭りです。
なんと、この神社もまたスゴイんですよ!!
だって、全国の神様が集まっているんですもの。
こんなお得なことはないっ!!
本当に神社だけが私の癒しの場所になっている・・・