梅雨が明け、夏がやってきました!大好きな夏!!!
青い空を見ると、テンションが上がる単純な頭でした。
7/23(木)今後の治療について決定するための受診でした。
Dr 「どうすることにした??」
私 「ホルモン治療の延長をしたいと思います!」
Dr 「そう言うと思ってたけど(苦笑)
子宮は取りたくないってことなんよね?」
私 「はい。家族とも話し合って決めました!」
Dr 「絶対に今の状態を保持できる?
死なんといてよ!!」
私 「はい。絶対に死にません。死なないですよ!」
私と主治医の「死ぬ」の「死なない」の押し問答を見ていて
メディカルクラークさんも看護師さんも苦笑い。
Dr 「ふつうだったら、半年ホルモン治療して、効かなかったら
残念でした・・・ってみんな子宮を取るんだけどね。」
今の私の状況は癌細胞は消滅できていないけれど
細胞の性質が変わってきていて、量は明らかに減っている。
だって、MRIでは腫瘍を確認できないくらいの量までなってる。
副作用で一番怖いと言われている、血栓ができる兆候もない。
血液検査データの凝固系は正常。てゆうか逆に止血しにくい系になってる。
むくみもない。時々発熱はあったけど今は何ともない。
不正出血もない。湿疹とか頭痛とか、なーんにもないんです。
だったらホルモン治療止めるのおかしくない??
というわけで、ホルモン治療の継続にOKをいただきましたた。
Dr 「抗がん剤がもしかしたら効くかもしれんなぁ・・・」
私 「じゃあやってみたいです!この際なんでもやってみよう!」
Dr 「スゴイこと言うね~。ちょっと調べさせて!!」
へへへ。私はそう簡単には引き下がらないもんね~だ。
自分の人生ですから、気が済むまでやってみようと
決めたのでした。
7/23~ホルモン治療再開です。
お薬をもらえた幸せ。
前は忘れることもたびたびあったので
今回はきちんと飲まなくちゃね!!
さあ1つすっきりしたので次へ進みます。
8月は研修会の講師
9月は国際学会です。
てゆうか、国際学会で1週間休むって
まだ上司に言えてません(苦笑)
明日にはいわなくっちゃ!!
夏をめいいっぱい楽しんで
国際学会も楽しめるように
今日からもがんばろーっと♪