この頃、職場でどんどん追い詰められていきます。
パワハラ上司の処分をめぐって
幹部が動き出したかと思いきや・・・
私1人が呼び出され
幹部と面談する日々が続いています・・・
「あなたはどうしたいの?彼女を辞めさせたいの?」
「話合いでは解決できないの?本当に無理かな?」
「あなたが解決策を出さないといけないんじゃないの?」
「後輩もあなたがまもるべき存在なんじゃないの?」
え??って感じです。8年間も黙って我慢し続けて
その間にも1度だけ訴えたこともありましたがスルーされ
今回、本当に相当の覚悟で最後のSOSという状況で
幹部の皆さんに助けを求めている状況なのに・・・
何も理解してはもらえていないようです。
そして腹が立つのはパワハラ上司の態度
「私は人を傷つけようと思って発言してきたわけじゃありません!」
「間違っていることは、指摘してもらわないとわかりません。」
涙ながらに訴えてきて、ブチ切れました。
「そんな人が上司であることほど悲しいことはないし
傷つけるつもりがないなら何を言っても許されるんですか?
私はもうあなたとは一緒に働けません。」
ここまで行ったのに、彼女は辞める気ゼロ。
それどころか、ますます元気になっている。
パワハラ上司は事態の深刻さを全く理解していない!!!
人に言っていいこと、悪いことの線引きはできず
業務上必要な報告は一切しない!!
4月の上旬から話し合いを何度もして
うちの病院にもかなり失望しました。
何も無かったことにしようとしている。
私は決めました!辛いのは今までも同じだし
我慢しながら、就職活動をしようって。
こんな職場にいる価値は全くありません!!!
こんなことに時間を割くほど無駄なことはないって
ようやく気づきました(気づくのが遅いかな?)
頑張らないと。自分のやるべきことをきちんとやって
結果をだし、就職活動に繋げないと・・・
それに、こんなことで心を痛めて
体調を崩してしまうのが一番怖いのです。
4/16(木)に1ヵ月ぶりの受診をして
6月の入院が決まりました。
4回目の子宮内膜全面掻把術です。
最終判定です。4月はエコーしかしていないけど
経過は順調のようです。1月の中旬に1度だけ
出血がありましたが、それ以降まったくないのです。
細胞診は2月を最後にしてないから、分からないけど
どうか、6月に完全寛解していることを願っています!
時々、やりきれない気持ちになります。
昨年の夏まではすごく幸せだった。
病気が発覚して、気持ちの浮き沈みのある毎日。
職場での環境は悪くなっていく一方。
人を好きになる気持ちはなくしたくないけど
人を好きになることは時々悲しい気持ちもくれる。
今のこの状況で思えることは
私には命があって、病気にはなってしまったけど
生死をつきつけられる状況ではないこと。
家族がいて友達がいて・・・天涯孤独ではないこと。
好きな仕事をできること。
目標があること。
こんなにたくさんもっているのに
悲しくなってしまうのはなぜなのだろうか?
今はただ、病気が治ることだけに集中して
そのあとのことはまた後で考えよう!!
大好きな大好きな片思いの彼に
会いたくてたまりません。
神様、どうか私達を離さないでください。
今は試練の時期。
治療に集中する時期。
病気は治り際が肝心だって
おみくじで2回も出たし!!
そうそう、最近はまたランニングを再開しました。
1回20分ちょっとしか走っていないと思いますが
ダイエットと免疫力アップを目指してます。
岩盤浴も週に2回通っています。
そのうち1回はホットヨガ!
グリーンスムージーも再開しよう!
まだ私にできることはたくさんある。
希望はある。
前をむくことをやめるな自分!!
さて、今日は滞っている論文をなんとかしなくちゃね!