先週の木曜日19日に
5日の手術の時に病理検査に出した
検査結果を聞きに行ってきました。
1/27(木)のMRIの検査結果が良かったので
少しは安心感がありましたが、やっぱ不安も。
待合室で待っている間はドキドキでした。
結果は、まだ腫瘍細胞があるとのこと。
ただ変性が加わっていることと
正常な内膜組織が混在しているとのことでした。
ホルモン治療の効果ありの判定です。
この結果を私に提示した主治医はニコニコしてましたね。
検査結果の紙に
「だいぶ良くなった」と赤字で大きく書いてくれました。
「これでええんよ。このままホルモン治療続けてみよう。
最後まで行ってみる気持ちはある?」って
「もちろんです。」と答えました。
それから、もう手術はしないそうです。
内膜をとりすぎるのも良くないし
この4か月で何度も麻酔にかけられて
寝かされて、痛そうだったからかわいそう・・・
そう言ってました。なんて優しいの?
手術もないみたいだし、主治医がニコニコだったので
安心してホルモン治療を続けられます。
ちなみに、私が勤務する病院の医師に検査結果見せたら
「まだ安心はできんな。けど希望は見えたな!」と。
油断は禁物ってことですね。
・体を温めること
・ストレスを溜めないこと
・心に栄養をあたえること
を続けていきたいと思います!