今日は朝10時から


MRI+造影検査を受けてきました。


病院ってほんと、人が多いですよね。


放射線科もたくさんの患者さんでにぎわってました。


ちょっとだけ閉所恐怖症の私は


MRIには抵抗があるんですけど


2回目ということもあり、今日は落ち着いて


受けることができました。


造影剤を点滴してくれた看護師さんの腕がよくて


いつ針が入ったのかも、分かんないくらいでした。


MRI検査中に、音楽を選択できるんですが


今日は、装着してもらったヘッドホンからは


何も聞こえてきませんでした。


どうやら、今日は故障していたらしい(苦笑)


約30分という時間で、いろんなことを考えてました。


前回のMRIは今日からちょうど5か月前の


8月20日だったこととか。


あの時は、骨盤あたりがとても熱くなったんだけど


今日は、全然でした。てゆうか寒かったです。



検査後、自宅に戻り家族でランチに出かけました。


愛犬が亡くなってから、父親はあまり外に出ないというし


たまには家族でご飯でも食べに行ってみようかなって。


私たち家族が仲良く暮らしていることが


愛犬への供養になるのかなぁって感じています。


そうだよね。たまにケンカとかすると止めに来てましたもん。


なんて賢い子だったんだろうか・・・


両親には、苦労をかけるばかりで


幸せな想いをさせてあげられていないけれど


今年こそは、私のこの身体が良くなって


家族に明るい話題を提供したいと思います。



今日の結果は来週1月27日に聞きに行きます。


ドキドキしますが、きっと私は大丈夫なので。


勇気をもって、自信をもって行ってきます!!!



さて、停滞している課題を今日から本格的に


再スタートさせましょうか。