ひとりよがりのプロフェッショナル (前編) | 歩くって素晴らしいを語り尽くすblog

歩くって素晴らしいを語り尽くすblog

ウォーキングスペシャリスト 吉川恵一

===========================================

広尾を拠点に活動しているウォーキングスペシャリスト&ウォーキング哲学者の吉川恵一です。

 

今回も、私の記事に興味を持っていただきまして、ありがとうございます!

===========================================

 

 

今回は、私の今を支えてくれている数ある「失敗ばかりのソウルストーリー」の中でも、特に印象的なストーリーです。

 

 

 

私は、30歳代の半分以上を、米国グアム島で過ごしました。

 

南の島の開放的な素晴らしい環境で、社会人として一番活動的になれる時期でもあるのですが、赴任当初、私はその開放的な環境とは裏腹に、少し閉鎖的になっていました。

 

 

この方々と出会うまでは…

 

 

 

 

地方活性化PR動画の先駆けとして、一大旋風を巻き起こした、大分県のPR動画 『シンフロ』

 

ご記憶に新しい方も多いのではないでしょうか。

 

 

この温泉での見事なシンクロナイズドスイミングの演技を披露されていたのが、シドニー、アトランタ五輪メダリストの藤井来夏さん率いる、華麗なる水中パフォーマンス集団『RAIKA ENTERTAINMENT』です。

(上の写真中央が、来夏さんです)

 

 

RAIKA ENTERTAINMENTの皆さんとの出会いは、私にとって衝撃的でした。

 

 

RAIKAチームは、私がグアムに赴任する以前から、リゾートと組んでのシーズンイベントでの水中ショーをされていたのですが、私がイベント担当になって初めて見た光景…

 

日本からプロのエンターテイメントチームを呼んでいるのに、舞台も何もなく、出力の弱いピンスポット2本のみで照らしているシンクロショー

 

宿泊者のための無料ショーですので、致し方ないと思いますが…

 

 

『五輪メダリストでプロなのに、この催しの規模の小ささはなんだろう…』

 

 

これが今でもはっきり覚えている、私の正直な第一印象です。

 

チームの皆さんは、そんな環境もお構いなしに、生き生きと演技をされていたのが印象に残りましたが、その時の私には、それ以上には何も残りませんでした。

 

 

なぜなら…

 

 

私自身も同じような境遇と、勝手に思い込んでいたから…

 

 

フィットネスのプロとしてグアムに呼ばれて、自分の力で多くの人をハッピーにするはずだったのに…

 

 

自分の力だけで…

 

 

(このお酒は美味いけど、私のひとりよがりの思いなど…w)

 

 

思い通りにならない状況と、目論見から外れていく現実。

 

 

そんな思いに苛まれていた時に、これまた大きく目論見から外れている「ファミリー向けシーズンイベント担当」という役割。

 

一社員として、やるべきことはやらねばなりませんが、それ以下でもそれ以上でもない日々。

 

 

そして、そんな中、赴任最初の年の、リゾートあげての年越しイベントが近づいてきました。

 

巨大リゾートですので、宿泊者3000人強の方々と、新年を祝うイベントです。

 

 

 

 

その年は、特に盛大な規模で催されることとなっており、メインロビー、ボールルーム、中庭、プールなどで様々な企画が用意されていました。

 

 

当然、RAIKAチームもそのイベントの一翼を担って、いつものサブプールよりも大きいメインプールでの公演が予定されており、チームの皆さんも、プールの規模に見合う演技への工夫と練習に励まれていました。

 

 

私も、そんな大規模予算が投入された一大イベントの仕切りなど当然未体験ゾーンのままで、右往左往の中で忙殺されていました。

 

中途半端な気構えで、経験不足の戸惑いの中で、刻々と迫るタイムリミットへの焦りに苛まれながらの忙殺状況で、細部へのチェックは…

 

「やったつもり」と「大丈夫だろう」という、油断と過信。

 

 

やはり、事故は起こるべきして起こります…。

 

 

その日は、あいにく準備段階から雲行きが怪しく、スコールが降るかもしれないということは容易に想像できましたので、特に音響担当のスタッフには、雨天仕様の準備とチェックを怠りなくという指示は出していました。

 

出していただけで、やったかどうかの確認は…追い付かなかったという言い訳の中で、怠っていました。

 

 

案の定、スコールが降り始めました。

 

 

それも、けっこう激しく。

 

 

それも、開演直後。

 

 

そして…

 

 

 

ブログ記事としては長編になってしまいますので、今回はここまでとさせていただきます^^;

 

来夏さん達との絆の物語、ぜひ後半もお付き合い賜れれば、幸いです!

 

 

 

(ショーに参加する子ども達との練習風景♪)

 

 

===========================================

ウォーキングにこだわり続けて20余年。広尾を拠点に活動しているウォーキングスペシャリストです。

 

他にも…

 

リラクゼーション

シェイプアップ

ビルドアップ

パフォーマンスアップ

ファスティングアドバイス

コンテストなどの振り付け

 

などのパーソナルトレーニングも承っております。

体験レッスンからぜひお試しください。

 

吉川恵一

 

ニュートラルキネティックウォーキング協会 代表理事

シライシダンススタジオ フィットネスコーチ

NESTA(全米エクササイズ&スポーツトレーナー協会) プログラム開発アドバイザー

フィットネスファスティング協会 理事兼ウォーキングスペシャリスト

FitArc認定 ランニングアセスメントスペシャリスト

 

[連絡先]

keeii14339@gmail.com

(基本的に24時間以内にお返事いたします)

 

[活動拠点]

シライシダンススタジオ 広尾

03-6450-4143(代表) *お電話でのご予約も承っております。

http://shiraishidance.com/

 

 

[私のヒストリーインタビュー記事]

http://natural-city.com/archives/1645

 

 

===========================================