わんたちとの出会い | ワンたちとの暮らし

ワンたちとの暮らし

青森でフラン&コロンと暮らすふつうの日々を綴ります。

  わんたちが来るまでの経緯②


またいつかは

そう思いながら暮らす中で


時々トイプーのお散歩に出くわしてデレデレしたり

何か所か、ペットショップをのぞいたり

それでも、まだタイミングじゃなくて

楽しむのはテレビ番組だけニコニコ


何気にいつも見ていた

保護猫ちゃんの暮らしぶりに


ふと、保護犬ってトイプードルもいるのかな?

と思いたち、ネット検索したら


保護犬を紹介するサイトがあるんですね


しかも、こんなに?????

ちょっとビックリしながら見てみると

譲渡先の県が指定されていたり

条件多数&費用もかなりかかるみたいで


正直、保護犬って怪しくない?

と警戒しながらのぞいていると


偶然、青森県対象のトイプードルの保護犬を見つけ、保護団体さんのブログにつながりました。


私が出会った保護団体さんは

岩手県在住のダックス飼い個人さんがはじめた活動で

犬友達さん?が協力して預りさんをしていたり

本当の家庭で飼う中に、保護したワンニャンを受け入れ、飼い主さんを探している団体さんでした


そこで紹介されていたのが、フランとコロンです

この写真はカット後で可愛いリボンをつけてますが、他にも紹介されていた写真はこちら

まず、毛色がよくわかりませんチュー


だけど紹介文には、毛色も体重も健康診断の結果も性格も詳しく書いてあって

何より我が家で目にとめたのは

姉妹一緒の譲渡先を探してる!ということびっくり


今度はわんがさみしくないように多頭飼いにしたいと思っていたから


すぐ隣の県でよくでかける場所だし

なぜかすごく御縁を感じて照れスター

家族と相談し、その日のうちに、申込みのご連絡をしました


③へつづく