NEVERLAND | \(゜ロ\)SaRanG AdDicTioN(/ロ゜)/

\(゜ロ\)SaRanG AdDicTioN(/ロ゜)/

*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*
♂ 一 生 小 山 中 毒 ♀ NEWS一重を本気で愛しちゃってる一人暮らし社会人ヲタ。貶し愛注意
*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*∞*

g先に歌詞カード読むのが生れてはじめてなんだが。
まだとりこみしかしてないのにすでにじわじわきてる。
ニャン太

『TheEntrance』
もうツアーの事しか考えられない演出。この声何か聞いたことあるんだけどなー誰だろ。もうさ、扉のセットが見えるよね。wでもQUARTETTOで真ん中持ってくるって良い意味での裏切りがあったからなーw
Mr.Whiteに続きMr.Impossible
後ろの音楽もう夢の国だし♡♡大好きな世界観。
「鍵をあける準備はできていますか?」
ってやばいもう泣きそう。
「NEWSのNEWVERLANDの世界へ」からのねばらんやばい


『NEVERLAND』
きたー。もう何回も聞いてるけどやっぱいい。paradeね。w
Sound,with the love,magic,rays,fire,water,dance
topに書いちゃったw
SHOCK感も強いからどうしても緑のイメージあるけどジャケ写な感じの深緑も良いなー。DVDは明日見る。DVDのお衣装でもいいな。
んで「見た事のない七つの脅威がそこで待ってる」のリードとバックね!
あーもー好きだわ。こんなに語った事無い気がする。やっぱ攻めてるアルバム好き。
で慶ちゃんの聞きとりやすい歌声wwさすがキャスター。
唯一ソロパート全部聞きとれたからね。すばらすばら。
「いつかの憂いもすべて」の3連譜も好き。

その「炎」は心の揺らめき
「踊」る「愛」の「魔法」で

「水」はまさに命の「煌」めき
「音」に潜む「魔法」で

こういう仕掛け大好き。
だから歌詞がっつり見ちゃった。w

【踊】かな?
『アン・ドゥ・トロワ』
大サビのますしげ良い!高音!
これまたシリウスみたいに滑ってほしい♡
「君とイきたい」ってカタカナ厭らしい。

『EMMA』
も実はラジオ音源しか聞いてない←
変わらないけどね。うん。
『7 Elements』
ここの説明はツアーでやるかなぁ。。
ねばらん→アルバム外曲→7 Elements→ねばらんめどれー
かな??♡

【光】かな?
『Brightest』
良い!!!!!!!!!!!!!好き!!!!!!!!!あかんかっこいい読み方ぶらいてすで良いのかな?
【愛】かな?
『Silent Love』
めっちゃ「Why」思いだした。雰囲気?メロディライン?なんか似てる。
「Why」も好き。

『恋君』
あれ私これ聞いたこと無い←
イコール、カップリング聞いてない。うん。開けます。
『Neverland Cast Members』
こればらばらにしてソロ前に言って欲しい。ダサいかな?w

【魔】?
『ミステリア』
=秘密って訳した気がするでもなんか歌詞は違う感じ。
めっちゃカラオケ難しそうwでも後ろの音楽好きだな~。あとしげの高音。
テゴマス?のハモリもいい( ´・ω・`*)

【火】でしょうね
『BLACK FIRE』
ごめんしげ笑っちゃったwwwww
でもぽいよ!あなたシャウト似合うよ!JUONさんて初めて曲提供してくれた人??かな??

ギターめっちゃかつんぽい。私が好きな系統。w
スタンドマイク四本で振り回すかエアバンドやって欲しい。
てか最後にBLACK FIRE言ったんだれww

【音】?声とかがそうかなって思った。
『ORIHIME』
ハイド&シーク=かくれんぼ
「もういいかい?」ぜひ慶ちゃんであってほしい。テゴマス、テゴシゲ、からの、慶ちゃん。なんか切ない感じがシリウスを思い出させる。

【水】涙とかが。
『流れ星』
改めて見ると「光」って気もしてきた。でも流れ星とかは→天の川→川→水‥無理矢理?wでもNEWS王道の応援歌な気もする。じわじわ好きになるパターン。

『The Grand Finale』
えー終わっちゃうのー。っていう感じ。でもこの語りも含めてのアルバムだし、なんか飛ばせない感じになってるよ~これも一緒にこれから聞こう。
『U R not alone』
メイン▽ハモリ○
メイン♡ハモリ□
な感じ?サッカーソングにも使えそうな気がしちゃう。
確信は持てないけど、すっごい久々な曲だと想う。
1番と2番のサビの歌詞が違う曲。
いつぶりか調べよう。多分4人になってからはそうない気がする。
二番は
♡○、▽□?の組み合わせで合ってる?
「僕は誓うよ一切引かないし一切負けない」ってとこ好き。

『To Be Continued....』
続く!って言い方ちょっとミステリーっぽくてどきっとした。w
ソロはまた明日。