思い込みについて 自分のかけている色眼鏡に気付く 『7つの習慣 演習ノート』より | S blog  -えすぶろ-

S blog  -えすぶろ-

-人は年をとるから走るのをやめるのではない、走るのをやめるから年をとるのだ- 『BORN TO RUN』より
走りながら考える ランニング・読書のブログ

ある店の店長が店員が客にこう言っているのを聞いた。 




「いいえ、ここ何週間かはありませんね。



これからもすぐにはなさ

そうですね。」


店長はひどく驚き、帰ろうとしている客の所へ行き、


「今のは間違いです。」


と言ったが、その客は変な顔をしただけで出て行ってしまった。



店長は店員に言った。


「『何かがない』ということは絶対に言ってはいけない!


もし無ければ『オーダー済みで間もなく届きます』と答えなさい!

 


ところで、あのお客様は何が欲しかったんだ?」



店員は答えた。

 


 


 


 


「『雨』です。」

 




 


『7つの習慣 演習ノート』より スティーブン・R. コヴィー


 


 


全く笑えない喩え話です。


 




これと似たようなことが毎日部下と上司の間、


 


夫婦の間、または他のあらゆる人と人との接点で


 


起こっているからです。


 


人は誰も自分の立場や相手との関係ごとに


 




「色眼鏡」をかけて物事を見ています。


 


 


店で店員が客に「ありません」と言っている



それは商品のことに決まってる


↓ 


客に商品が「ありません」なんて言ったら客を失う



まったく、あの店員は何も分かっていない


 


ちょっと耳にした「ありません」が


 


この店長の色眼鏡を通してこんな風に勝手に


 


頭の中で話が進んでしまう・・・


 


 


自分が色眼鏡をかけている、ということを


 


まず知ることがとても大切だと思います。





 





 




7つの習慣 演習ノート―ビジネス、プライベート、家庭で、効果的な人生を送るための 成功への原則.../スティーブン・R. コヴィー



¥1,365

Amazon.co.jp