1週間ほど前に帰国いたしました。

特にここ!というとこはありませんが自分への備忘録、そしてこれからタイ、バンコクへ旅行へいかれる方へ向けてノロノロと旅行記を書いていこうかと思います。

ほんとに大したこともないんですが、もうすぐJ.GARDEN準備も始まるのでなるべくさささ~といきたいとこです。

ちなみにオタ活もしてきました指差し

バンコクのオタク事情…ここら辺もお楽しみに!


[今回の旅行基本データ]

◼️日程 

前泊1+4泊(深夜便)なので5泊7日

成田空港---スワンナプーム空港

旅行好きのB型夫とおうち大好きA型オタク妻の夫婦ふたり旅です。


出発日はふたりとも普通に1日仕事して帰宅後車で成田空港近くのホテルに向かいます。

しかしよりによってこの日、警報級の大雪予報でした…注意

ドキドキしながら夜を迎え、なんとか雪を回避し大雨のなかを運転(夫が)し、無事成田東武ホテルエアポートへ到着。

到着した途端雪が降り始めました。

私普段の行い良すぎだろオエー

コンビニで買ったカップ麺で夕食を済ませ、サッサと就寝です。

翌日は天気もそう悪くなく一安心。

ホテルの朝食。


あんまり食べると機内食に差し支えるので軽めに…。
ブッフェにお茶(ほうじ茶)があったのは嬉しかったかな。
送迎バスで成田空港に早めに行ったのにタイ国際航空のチェックインカウンターが大混雑ネガティブ
1時間並んだ。
オンラインチェックインしてるのに全く意味なし!←これなんとかしてもやもや
やっとこさチェックインを済ませ荷物を預けた後は私の大好きなTRAVELER'S FACTORY 成田エアポートへ!
次の旅行用のリフィルを購入後、持参したノートにスタンプを押させて頂きました。

スタッフさんに声をかけたら快く対応していただき、どこいくんですか?タイなら確かありますよ、とスタンプを探してもらいました。
素敵なページの出来上がり飛び出すハート
俄然旅行へのワクワクが盛り上がります。
イミグレを済ませたあとは免税店で夫のタバコを購入。
私は数年前にやめたんですよーなのに夫はやめられないんですよー真顔
メビウス通常1カートン5800円が3900円で買えちゃうんですよね。
ちなみにタイはタバコに関してはものすごく厳しいので要注意です。
ひとり200本までの持ち込みで、仮に同行者の分を持っていたのが見つかっても駄目らしいです。
勾留、罰金⚠️
電子タバコ持ち込み不可!高額罰金!
電子タバコは色んな国で駄目みたいなので行く前に調べた方が良いと思われます。

無事オンタイムで出発!
タイ航空は日本語対応の映画がとても少ないので私はスマホに漫画や小説をダウンロードしていってひたすら読んでました📖
1回目の機内食

これは夫チョイスのフィッシュ。
さかなのすり身の餡掛けみたいなものだったらしい。味はかなり薄かったと言っていました。

これは私チョイスのチキン。
多分グリーンカレーだと思います(グリーンカレー初めて食べたので多分…驚き)
でもココナッツの風味がクリーミーで濃くもあり、辛すぎず(私は辛いの苦手です)おいしかったです。
サラダの海老も大きくてプリプリだしデザートのチョコレートケーキも普通においしかったです。


この飛行機、行きはバンコクまで7時間だったのですが6時間経過し、やることもなくなりお小腹がすいてきた頃2回目の軽食が配られました。


油ギットギトのピザみたいなスティック状のパンです。
これでもかとギットギトでしたがこれはこれで海外っぽくておいしかったです魂が抜ける

そうこうしてるうちにスワンナプーム空港に到着✈️
皆降りるときに上着をガバッと脱いで荷物につめつめして降りていました。
だって日本はその時7℃とかでしたよね。
バンコクは35℃です!!オエーオエーオエー


続く