こないだの5月15日の水曜日



Kecoは膵臓の超音波内視鏡検査を

受けてきましたびっくり



EUSと呼ばれる超音波内視鏡は

膵臓の検査で最も精度が高い検査ですウインク



なんでそんな検査

することになったかというと



実はKecoは大腸ポリープ持ちで

4年連続発見されては

取ってもらってるんですゲッソリ



さてはメタボが原因ね…


いっつも癌になる心配のない

良性のタイプなんですけど

念のため毎年春に検査してもらってます。



病院はいつもお世話になってる

苦楽園のまえだクリニックさんラブ



で、この3月に受けた

大腸内視鏡検査の時の血液検査で

まさかのリパーゼ

ちょっと高かったんですガーン



基準値55のところ68やったから

めっちゃ高いわけでもないしキョロキョロ



実は冬くらいから

お酒が弱くなってて



ちょっとでも飲みすぎると

吐いてしまうようになってたんですゲロー



2週間前も、そんなに飲んでないのに

次の日にリバースゲロー



先生曰く65超えてる人には

検査勧めてるそうで



膵炎やったら嫌やな…と思ったから

EUSやってもらうことにしましたニコニコ



予約取ろうとしたらいっぱいで

いちばん早くて5月15日キョロキョロ



あー、よりによって

カピ夫の誕生日やんかチーン

もし病気見つかったりしたら

最悪の誕生日になってまうな絶望



そう思たけど仕事休むなら

水曜日がチャンスやし

15日に入れたりましたニヒヒ



酷い気もするけど
検査は早い方がいいものね❤


とにかくウメ吉のためにも

私が倒れるわけにはいかへんプンプン



なので

ちょっとでも何かあったら

徹底的に検査してもらうことにしてますウインク



前日までまぁ大丈夫やろニヤリ、と

何か見つかったらどないしよショボーン

の行ったり来たりガーン



3月半ばに予約取ってから2ヶ月間

ちょっとビビりながら過ごしました滝汗



ビビってるんやったら

謙虚に過ごしたらええものを



食べ納めになるかもしれへん真顔

などと考えてしまい



焼肉爆笑、焼き鳥爆笑
何回も行ってしまいましたニヤニヤ




まぁ❣️ほんと懲りない愚か者ね❤


お肉とお酒の量には気をつけてたんやでてへぺろ




検査当日はカピ夫も休みで

病院まで送ってくれました照れ



行ってくるで、ウメ吉


ウメのところに元気に
戻ってこれますようにお願い



そうお祈りしながら家を出ました。



検査自体は20分くらいで

完全に麻酔で寝てるからめっちゃ楽照れ



結果は膵臓には問題なしでしたおねがい



私は膵管が蛇行してるそうで

その上、膵臓に脂肪がついてるってガーン



リパーゼが上がりやすいのは

それが原因だろうとのことキョロキョロ



とにかく大きな病気がなくてよかったちゅー



カピ夫もホッとしたみたいで

やっと誕生日お祝いモード爆笑



帰りに神戸の北野にある

有名なイタリアン




アズーリさんにいきました爆笑


喉の麻酔が残ってるから

気をつけて食事するよう言われたのに



これですよ


どーん
前菜の盛り合わせ
てんこ盛りちゅー


ここのpizza、めっちゃ大きいし
ジュワーっとジューシーで
関西ではダントツ1番ですウインク



この3品で大食いのカピ夫も
お腹いっぱいニヒヒ


こうして健康で食べられるって
幸せやな~って
感謝いっぱいで頂きましたちゅー


つくづく思いました。
この歳になったら
何があるかわからへんプンプン


これまで引っかかったことない数値が

高くなったりポリープができたり

当たり前に起こるんですよね絶望



もしも私に何かあったとき

ウメ吉はどうなるのか!?

やっぱりそれが1番心配でしたショボーン




元気なうちに

ちゃんと備えとかんとあかんなキョロキョロ



お酒も3杯までにしよニヒヒ



改めてそう思った今週のKecoでした