にじいろカルテ
第3話は大泣きしてしまいました
こんばんわ けこけこ です
皮膚筋炎/多発性筋炎は
様々なタイプがあるので真空先生の症状は
どのタイプなんだろうな?
なんて思いながらいつもドラマを観てしまう
第3話の中で出てきた言葉(ネタバレ有り)
「つきあっていくしかないね」
「どんなにがんばっても どうにもならないことがある」
この言葉に涙が出て出て止まらなかった・・・
それぞれの人生の中で
どうにもならないことってある
病も人それぞれ症状が違う
なにひとつ 人と同じものってないね
どうにもならないことのひとつに「人間関係」があるね
人は変えられない
その人にとってのしあわせ
私のとってのしあわせは違う
私はこっちの方が絶対しあわせだって押し付けていた
相手はそっちを知ってもしあわせだと感じない人なのにね
本当に変えられないってとことんわかった
私 なんて「愚か者」だったんだろうって大笑いした
今、発症している「皮膚筋炎」だってそうだ
こればっかりは「つきあっていくしかないよね」
ドラマの中の人たちの あたたかさ
すごいよ 虹ノ村の人たち
作りものの世界だけど
本当に「虹ノ村」があるなら 移住したい(笑)
にじいろカルテの第3話を見て
何度も 思った けこけこ でした💖
kecokeco1210のmy Pick
