本当に買ってよかった育児グッズ②
前回に引き続き今回は第二弾
抱っこ紐
抱っこ紐はエルゴとキャリーミー
2種類を使い分けてるよ
といっても新生児期〜7.8ヶ月くらいまでは
ずっとエルゴ1択だった!
とにかく安定感があるし使いやすい!
安全機能もついてるから安心感もあるし
1人での着脱も簡単で前後ろ抱っこできるのが
よかった!
抱っこ紐のバックルをわざと外す
人とは思えないような行動をする人が
いるらしくそういう人対策もされているよ!
娘が2〜7ヶ月くらいまでベビーカー拒否が
結構あってベビーカーで出掛けてても途中から
抱っこ紐したりで出番率多めだったから
本当に助かった
今でも長か抱っこしての移動
(雨の日でベビーカー無理な時とか)
はエルゴを使ってるよ
セカンド抱っこ紐としてかったのが
キャリーミー
これも新生児期から持ってたんだけど
私は新生児期は使いにくかった…
なんだかかって悪くて娘も落としそうで
怖かったから使ってなかったんだけど
お座りができるようになって安定してからは
すごく楽!!!
座らせる感覚で抱っこできるから便利だよ!
短時間の抱っこの時とか
ベビーカーでお出かけして途中抱っこする時用
で使ってるんだけど
エルゴよりコンパクトだから持ち運びも楽!
この赤ちゃんみたいに娘も抱っこしてるよ!
紐の長さの調節も簡単だから
旦那とも使えるよ!
ねんねグッズ
うちの娘マジで寝ない子で…
生後2ヶ月だけ夜通し寝てくれてたんだけど
(多分あるある?)
3ヶ月以降〜今に至るまで
4.5回は起きるのね
(絶対起きすぎ)
そんな娘にこうかてきだったのがこれ
ハグしてトントンねんねスイッチ
これ何がすごいって
心拍センサーが搭載されてるから
その子に合ったリズムで振動してくれて
ねつかせてくれるの
うちの娘は添い乳マンだから
🥧の効果ももちろんなんだけど
この振動のおかげで添い乳だけの時より
ぐっと寝いるまでの時間早くなって
これだけで寝てくれる時もあるよ
今回は前回に引き続き買ってよかった
育児グッズを紹介したよ!
プレママさんも月齢の低い赤ちゃんを育児中のママもぜひ参考にしてもらえると嬉しいです