おはようございます。
本日7月24日付九電本店前テント通信を転載します。
青柳行信です。2020年 7月24日(金)。

☆原発とめよう!九電本店ひろば第3384目☆
     呼びかけ人賛同者7月23日まで合計4528名。
原発とめよう!の輪をひろげる【賛同者】を募っています。     

★ 私たちの声と行動で原発・再稼働は止められます。★ 
    <ひろば・想い・感想・ご意見等 嬉しいです。>

★ 横田つとむ さんから:

23日 14時に三瓶山の中腹 西の原に着きました。
コーヒータイムです。
早朝、6時に福岡を出ました。 大宰府インターから高速道路に乗りました。
約1時間走って、山口の王司サービスエリアで休憩、その後、鹿野サービスエリアで
軽い朝食と休憩、11時過ぎに浜田道の大朝で下りて、道の駅みずほで買い物。
幸い江の川沿いの道は通行可能とのこと。2か所ばかり修復工事をしているところがありました。
先日の水害で被害を受けた、川本の町を通りました。
いつも行く新栄寿司さんは営業をしていましたので、いつものようにうな重と鮎の塩焼き。
市価の半値以下です。二品で2000円しません。 ありがたいお店です。
そこから一気に登って三瓶山の中腹まで無事に着きました。
雨は上がって涼しいです。

今日はブログの掲載は有りません


★ 橋本左門 <無核無兵・毎日一首> さんから:

 ☆百田尚樹の『日本国紀』が棚卸しに『もう一つ上の日本史』が出て

     (橋本左門 2020・7・24ー2795)
※浮世博史著(幻戯書房、古代~近世篇・2~3頁、近代~近世篇):
《日本では戦前、いわゆる「皇国史観」という非科学的な歴史教育
なされ、敗戦後は一転、それを全否定するような教育に代わりました。
・・『日本国紀』のような、「小説家による日本史」はこれまでもあり
ましたし、これからも出てくるでしょう。でもそれをそのまま鵜呑
にするのは、ちょって待ってほしいと思うのです。/これから記し
いくのは、そうした歴史教師としての立場から見た、『日本国紀』とい
う本の読書ノートです》。(西大和学園中学・高校教諭、朝日、18日)。


★ ギャー さんから:

「その子はいま」

子どもが生まれる瞬間に立ち合った/もの凄い肯定感
世界を全面的に肯定して生まれてくる子ども
すさまじい感動が/肚の奥底からずんずんと伝わって/喉元にこみ上げてきた
おいらはこの祝福のプレゼントを/受けとるに価しない人間だと/自分の親父との確執にも
決着をつけていないもどかしさのなかで/「子どもを捨てる人でなし」の道を/選び取った
その子はいま/辺野古のカヌー隊で/闘いの最先端に立っている


★ 田中一郎 さんから:

 4つあります:(1)巨悪を見逃す東京地裁=豊洲石原慎太郎裁判は原告住民の
一審敗訴(2)オリンピックなんぞ早うやめなはれ(3)新型コロナに想う(西尾正
道さん)(4)君が代斉唱強制の都教委暴力他- いちろうちゃんのブログ
 http://tyobotyobosiminn.cocolog-nifty.com/blog/2020/07/post-4f9d9a.html


★ 宮崎 黒木和也 さんから:

*「この学校が大好きでした」 原発事故で廃校、解体前に見学会 福島・浪江
7/23(木) 18:34配信毎日新聞
https://news.yahoo.co.jp/articles/496574ccb67cbfd7d56b13ffc27bea0f06791f1a

*原発事故前の校舎に別れ、福島 浪江町で小中学校の見学会
7/23(木) 16:50配信共同通信
https://news.yahoo.co.jp/articles/d9d5bfd2443f3dd2f0ef1f2109f146258696720a

*柏崎刈羽原発 要配慮者の避難 東京電力が支援へ【新潟】
7/23(木) 12:14配信NST新潟総合テレビ
https://news.yahoo.co.jp/articles/b4b8403d5a2242f6f0bc8a0a0b046846d297fbf6

*東京電力が第一原発で事故が発生した際の行政機関への通報基準を改定
 19項目が新たに追加7/23(木) 12:25配信福島テレビ
https://news.yahoo.co.jp/articles/9b92b8f38648d48e38b773876b00698fb16303bd

*「植草一秀の『知られざる真実』」 2020/07/23
     背徳東京五輪中止へのカウントダウン 第2688号
ウェブで読む:https://foomii.com/00050/2020072317485168920

*ゴーン被告の息子、逃亡ほう助容疑者に仮想通貨で50万ドル-米検察
7/24(金) 2:21配信Bloomberg
https://news.yahoo.co.jp/articles/5b618a84aa24aad1ddce0b932706c3866f3f9e0f

*エネルギーと食料の自給自足-農業しながら太陽光発電 京都・福知山で市民団体
7/23(木) 8:10配信両丹日日新聞
https://news.yahoo.co.jp/articles/848368a1c3c2ab37a1c9c9ae4660de0da1fb96b1

*ALS患者に薬物投与、嘱託殺人容疑で医師2人逮捕…SNSで知り合い「安楽死」か
7/23(木) 12:10配信読売新聞オンライン
https://news.yahoo.co.jp/articles/45c8c2770d95631b829bee083195ed418c6334fa


“米軍専用裏口”の懸念が現実に 沖縄基地でクラスター発生も
「行動履歴非公表」で行政困惑〈AERA〉7/23(木) 9:00配信AERA dot.
https://news.yahoo.co.jp/articles/03d3597702cb57757551b47d8ec150f350b321dd

*景気拡大、戦後最長ならず 後退局面、正式認定へ
7/22(水) 23:11配信共同通信
https://news.yahoo.co.jp/articles/61504128e68477c0d33fae902c1c25f00b904e3d


★ 前田 朗 さんから:

黒川賭け麻雀問題・検察審査会審査申立書公開
https://maeda-akira.blogspot.com/2020/07/blog-post_23.html


★ 近藤ゆり子 さんから:

沖縄と連帯する会・ぎふ
https://okinawarentaigifu.jimdo.com/
サイト内「沖縄関係ニュース動画など」を更新しました。

在沖米軍基地内での大量のコロナ感染拡大。基地内での「封じ込め」はできていない。
沖縄の人々のいのちも暮らしが具体的に脅かされている。
過重な米軍基地負担は、この「コロナ禍」の下で、より過酷な形で沖縄の人々を苦しめている。


★ ヒソカ さんから:

【報告】沖縄・高江の弾圧から4年 機動隊の沖縄への派遣は違法 7.22 福岡アクション
 7月22日、福岡市天神コア前
 http://blog.livedoor.jp/fukukyuen/archives/54855344.html


★ 中西正之 さんから:

<中国における最近の天然ガスの状況と市場化の動き>

2019年10月3日に「石油天然ガス・金属鉱物資源機構」より「中国における最近の天然ガスの状況と市場化の動き」が発表されています。
https://oilgas-info.jogmec.go.jp/_res/projects/default_project/_page_/001/007/887/1909rout_m_cn_china_gas_r3.pdf

この報告書は21ページ分の量が有りますが、2019年10月3日に公開されたもので、比較的に資料の出典が新しいようで、良い情報が多いようです。

 報告によると、中国は近年天然ガスの増産と、輸入等の天然ガスの使用量を増やし、石炭依存から脱却する事に大変な力を入れているそうです。
 そして、中国の天然ガスの使用量は、既に日本の2.4倍約2億700万トン/年と成っており、米国、ロシアに次ぐ世界第3位の天然ガス消費国に成っているようです。

 中国は、国産ガスで55%供給しているようですが、それだけでは大量に不足するので、国外からのパイプライン輸送やLNGによる輸送で45%を賄っているようです。
 12ページに中国の主な天然ガスパイプラインとLNG受け入れ基地の図が示されています。海岸付近には大量のLNG受け入れ基地が建設されています。
 内陸部では、中国国外や中国内陸部からの天然ガスの大掛かりな輸送用パイプ配管が建設されている事が分かります。
 ただ、中国でも天然ガス配管は、充分には設置されていないようで、最近ではLNG輸送専用トラックの使用も急増してきているようです。

中国の天然ガスは国有大手のガス会社3社が大半のガスの取り扱いを行っているようですが、天然ガス配管も国有で大量の建設が行われているようです。

中国は長い間、国のエネルギーは、大半は石炭に依存していたようです。ところが中国が高度経済成長を始めると、大量の石炭の使用は大変酷い大気汚染を引き起こし、大気汚染公害が深刻な問題となっていました。その上に、CO2の大気中への大量放出が起因する地球温暖化問題が顕著になってきて、中国でも大問題になったようです。

 そして、石炭依存からの大規模な脱出を始めたようです。
しかし、今すぐ太陽光発電や風力発電への切り替えだけでは、到底目標には到達しないと考え、天然ガスへのエネルギー転換に大きな力を入れる事に成ったようです。

日本では、今第6次エネルギー基本計画の策定に向けて、議論が始まっていますが、2030年に向けて、旧式の石炭火力発電設備は停廃止するが、超々臨界圧石炭火力発電所は増設するか如何かが主要な議論に成っています。

しかし、日本でも液化天然ガス(LNG)の使用をどうするかの議論も必要と思われます。


---集会等のお知らせ------

● 川内原発行政訴訟 第2回控訴審 福岡高裁 1015号法廷 ●
7月31日(金)13時半~門前集会
14時 口頭弁論
14時半~16時半 報告集会
福岡県弁護士会館 2階大ホール  
案内チラシ:https://tinyurl.com/ybtapnuw

「川内原発訴訟 2審始まる」
 週刊金曜日の報告記事をネット配信
http://www.kinyobi.co.jp/kinyobinews/2019/12/27/genpatsu-12/
第一回公判12.11写真:https://photos.app.goo.gl/44kFfLyEVzS2wgx69
控訴理由書(2019年8月19日提出): https://tinyurl.com/y2ey3tz2

● 「防大人権侵害裁判控訴審」第二回。●
 8月5日(水)9時 ~門前集会 午前10時開廷 高裁1015号法廷 
 傍聴人数32名(通常100名程度)  傍聴以外の方 福岡県弁護士会館 2階大ホール  
  「あの日、ぼくらは戦場で少年兵の告白」アニメドキュメント上映
   審理終了後報告会
お問い合わせは・福岡県平和フォーラム内「防大人権侵害裁判を支援する会」
Tel 092-633-3745  Mail mailto:peace@fukuoka-forum.jp

● (原発なくそう!九州玄海訴訟)●
10月9日(金)14:00 佐賀地裁「口頭弁論」
13:00 佐賀県弁護士会館「事前集会」
15:00 佐賀県弁護士会館「報告集会」

●「朝鮮学校無償化差別控訴審判決期日●
10月30日(金) 13:30 福岡高裁101

●「原発なくす蔵(ぞう) ☆全国原発関連情報☆」●
ホームぺージ http://npg.boo.jp/
設立趣旨文 http://npg.boo.jp/info/syusi.pdf
皆さまの所で、今、どこで、どんな運動が展開されているのか
「原発なくす蔵」のメールアドレス info@npg.boo.jp  まで
情報をお寄せください。原則として1週間ごと月曜日に更新します

● 九電本店前ひろば★9周年(メッセージ)● 
https://ecoyoko.fc2.net/blog-entry-35.html
環境ジャーナリスト 川崎陽子のブログへようこそ!
 お読みいただき感謝します!

○-----------------------------
      ★☆ 原発とめよう!九電本店前ひろば・テント★☆           
         ● 毎週木曜日  開設● 基本
     ・新型コロナウイルス対策として2時間。
      午前11時から午後1時 まで
     ・当日、天候が快晴 曇り 開設  ・少雨と風の強い日中止。
    場所:九州電力本店前 福岡市中央区渡辺通2丁目1-82
            地図:https://tinyurl.com/y8lbfute
         ★☆ (ひろば・テント080-6420-6211青柳) ☆★
        <facebook、twitter、ブログ等で拡散よろしく>

●<私の>●
裁判意見陳述書 http://tinyurl.com/h46otep
facebook: http://tinyurl.com/pytdluz
twitter: @aoyagi7
ブログ: https://blog.goo.ne.jp/aoyaji72
ホームページ http://sayonaragenpatu.jimdo.com/
Skype blueskyao1
LINE:aoyagi60
zoomも可能
☆活動・報告メルマガ★原発とめよう!九電本店前ひろば★への
カンパを受け付けていますので、よろしくお願い致します。
郵便振込 加入者名 さよなら原発!福岡 
口座番号 01770-5-71599 (通信欄に「ひろばテント」)
・・・他銀行からの振込み
店名(店番) 一七九(イチナナキュウ)店(179)
当座預金 (0071599)

***********************
〒812-0041
福岡市博多区吉塚5-7-23
     青柳 行信
電話:080-6420-6211
y-aoyagi@r8.dion.ne.jp
************************