おはようございます。
本日8月12日付九電本店前テント通信を転載します。


● 8.31 大飯原発差し止め判決を下した樋口元裁判官講演会 ● 
案内チラシ:https://tinyurl.com/y4un4y47

青柳行信です。2019年 8月 12日(月)。【転送・転載大歓迎】

☆原発とめよう!九電本店前ひろば第3037日目☆
     呼びかけ人賛同者8月11日迄合計4514名。
原発とめよう!の輪をひろげる【賛同者】を募っています。

★ 私たちの声と行動で原発・再稼働は止められます。★ 
   <ひろば・想い・感想・ご意見等 嬉しいです。>

★ 横田つとむ さんから:

 青柳さん

8月11日 三瓶の山も暑いです。
冷泉に浸かりながらふだん読めない本や資料に目を通しています。
今日は 野党共闘についての志位さんの講演を読みました。
あんくるトム工房 
市民と野党の共闘  https://yaplog.jp/uncle-tom-28/archive/5333


★ 橋本左門 <無核無兵・毎日一首> さんから:

 ☆「原発の安全対策費 5兆円超」中曽根一統は懺悔・切腹を
       (左門 2019・8・12―2459)

※”Atoms for Peace”(平和のための原子力)としたアイゼンハ
ワー米大統領と原発ムラの宣伝マンになって、亡国のエネルギー
を日本の僻地に押しつけた政財界の責任者らは懺悔(心の底から
悔い改め)して、せめて小泉純一郎元首相のように持続可能のエ
ネルギーへの転換を、さらに菅直人元首相のようにお遍路になり
「六根清浄」を唱えてながら国民と自然に懺悔して回るべきだ!


★ 神奈川 菅原 さんから:

  ☆「非正規は 消耗品と 首を切り」(へらずぐち亭誤字脱字さんから)


★ ギャー さんから:

「そうさおいらはどこまでも」

そうさおいらはどこまでも
風に吹かれて行くだけさ
星の光に導かれ
あなたのもとへと
行くだけさ

そうさおいらはどこまでも
雨に打たれて行くだけさ
陽の光に導かれ
未来呼び寄せ
行くだけさ

そうさおいらはどこまでも
あんたといっしょに行くだけさ
あふれる感情に導かれ
いのちに包まれ
行くだけさ


★ ゆふいん 國崎景園 さんから:

折鶴ワークショップでの事。
その2

大学生位の男性
折鶴を折って翼にメッセージを書いて、塔に貼る。
これだけの事だけれど
原爆は『歴史の中の出来事(ひとこま)』だと思っていた事に気が付いた。

が、ここに来てみんなとワークショップしたら『時は流れて繋がっている』
んだと、実感した。と話してくれた。

「あの時から今は繋がっているんですよね」
「みんなとも(知らない人とも)繋がっているんですよね」


★ 田中一郎 さんから:

敗戦74年目の夏:大日本帝国の侵略戦争を総括できず、アジア太平洋戦争を被害
者意識でしかとらえられない歴史認識小児病の国・ニッポン=同じ過ちを二度繰り返
すべからず- いちろうちゃんのブログ
 http://tyobotyobosiminn.cocolog-nifty.com/blog/2019/08/post-6680ba.html


★ 「原発なくす蔵(ぞう)☆全国原発関連情報☆ さんから:
http://npg.boo.jp/ から

8月12日(月)の更新紹介です。
長く機能調整中だった原発地図が復活しました。サイト右端にある原発からの距離も測定可能です。

8月6日広島、9日長崎、原爆が投下された時間に慰霊祭が催された。
広島でも、長崎でも、被爆者団体から日本政府による核兵器禁止条約の署名・批准を
求める声があがったが、安倍首相は答えようとはしなかった。
8月9日、長崎で慰霊祭が行われていた時間帯に、長崎のお隣の佐賀県では、県知事が
九電から提出されていた「特定重大事故等対処施設」の建設計画について事前了解願いを認めている。
核兵器から生み出された原発技術であることなど知らないかのように、
その歴史を知る者には、なぜ静かに祈ることもさせてくれないのかと思わせる蛮行を隣県の首長が行った。
国にしろ、県にしろ、上に立つ者(上に立つことを選択した政治家)は、
こうした人々の痛みを感じる者であってほしい。
それは、被爆者だけでなく、国家が行った戦争で命を失った、
人生を大きく変えられた様々な人々の痛み・声に対してもそうである。
慰安婦にされた「少女たち」、徴用工として日本の炭鉱・工場で働かされた方々も、当然含まれる。

★【資料】→「全国原発データ」の順にクリックして下さい。
最近の原発状況として、一覧表を一新しました。
再稼働されている9基を含めた残存原発、廃止された原発の年次順の一覧表など、
サイトの地図とあわせてお使いください。

★【各地の運動】をクリックして下さい。
福岡県飯塚市でがんばっている「原発知っちょる会」からの報告です。
冒頭の言葉を紹介します。
「原子力緊急事態宣言はまだ続いています。福島原発事故は終わっていないのです。放射能は今も出続けています。」
この8月19日に、九電・飯塚営業所での「説明会」開催に尽力されたようです。
事故時に下りる保険金額の上限1200億円に対して、
福島第一事故の膨大な事故処理費用(22兆円とも、81兆円とも・・・)。
使用済み燃料のプールでの冷却に300年かかるとも言われている
MOX燃料の再処理費用が電気料金に加算されること等々について、質問されるようです。

★【消えゆく原発】→「北摂の会通信」の順にクリックしてください。
新号が届きました。200号(2019年8月7日)が届きました。継続されていることに頭が下がります。
表面にある「放射能汚染木材」による木質バイオマス発電の記事にご注意ください。
燃やしてはならないものが燃やされています。

★【原発関連の動き】をクリックしてください。8月分の年表を更新しました。
(8/7)原子力規制委員会が「基準地震動」の計算方法の見直しを発表。
(8/9)福島第一のトリチウム水について、国の有識者会議が、タンク増設・長期保管の選択肢を検討。

★【STOP!玄海原発再稼働】に掲載。8月分の年表を更新しました。

★サイト左方の【資料】をクリックしてください。
原発ゼロ基本法案(原発廃止・エネルギー転換を実現するための改革基本法案)を全文掲載しています。
2018年3月9日に国会提出。自公の与党が多数を占める衆議院では、委員会審議にも入れず、
丸一年“棚ざらし”状態にされています。
5月29日(水)に締結された市民連合(東京)と野党4党1会派の政策合意13項目の一つにも
「原発ゼロ実現を目指すこと」の言葉が入りました。
衆議院での審議を願います。改憲よりも原発ゼロを!です。

★サイト左方の【集会・訴訟などの予定】
イベント情報が増えています。御覧ください。
新たな集会 ・訴訟などの情報がありましたら、
メールアドレス info@npg.boo.jp まで情報をお寄せください。お待ちしています。


★ 味岡修 さんから:

経産省前テントひろば1807日後
テント日誌 紹介内容全文こちら⇒https://tinyurl.com/yy6jp6bl

・真夏の新宿夜のデモは盛り上がった 8月3日(土)
・いつものメンバーと変わりないが 8月4日(日)
・安倍の報復措置(愚行)は日韓の国民を苦しめる 8月4日(日)
・当番の保さんが広島に出掛け今日は一人で  8月5日(月)
・若者は涼しげだが、中年は暑さまいったという風情 8月6日(火)
・子供たちは元気な顔を見せていたが  8月7日(水)    
・暦の上では立秋だけど、とてもとても 8月8日(木)
・8月9日、この日は何の日だ 右翼の街宣車が目につく 8月9日(金)
・その他のお知らせと取り組み


★ 中西正之 さんから:

<広島地裁の伊方原発運転差し止め裁判の四国電力側の水蒸気爆発問題準備書面(16)が公開された>

 広島地裁の伊方原発運転差し止め裁判の2019年8月7日の本訴第16回口頭弁論における四国電力側の水蒸気爆発問題の準備書面(16)が公開されています。
https://saiban.hiroshima-net.org/pdf/honso/yonden_jyunbi_16.pdf

この四国電力側の準備書面は、住民側の平成31年4月26日付けの準備書面24に対する反論書です。
これまで、四国電力、九州電力は住民交渉において、水蒸気爆発問題についての質問に対して、徹底的に回答を避けてきました。又、原子力規制委員会も、加圧水型原発の適合性審査書(案)についての水蒸気爆発問題のパブリックコメントについて、徹底的に回答を避けてきました。

 そして、適合性審査書についての異議申し立てについても、徹底的に回答を避けてきました。
原発運転差し止め裁判においては、初期の頃は、余り水蒸気爆発問題は争われてはいなかったように思われます。

しかし、四国電力の伊方原発の運転差し止め裁判や九州電力川内原発の運転差し止め裁判、玄海原発の運転差し止め裁判で、住民側から水蒸気爆発問題の準備書面と、証拠書類がたくさん提出されてきたので、四国電力側や九州電力側は、反論の見解を表明せざるを得なくなり、最近見解が少しずつ明らかになってきました。

 そして、特に加圧水型原発を所有する電力会社の技術者の中には、水蒸気爆発問題が理解できるような人が殆どおられないようです。

 裁判の準備書面を読めば、よく分かります。
これまで、TROIの実験について争っていましたが、四国電力側にはTROIの実験の事が良くは分かっていないようです。

 また、今回SERENAプロジェクトの事が新しい論争に成りましたが、四国電力側にはSERENAプロジェクトの事も良くは分かられていないようです。

 加圧水型原発を所有する電力会社の見解や証拠資料が出始めたので、これから論争ができるようです。


★ 宮崎の黒木和也 さんから:

*福島第1原発ADR打ち切り急増 18年、東電の和解拒否で
8/11(日) 21:00配信共同通信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190811-00000080-kyodonews-soci

*原発ハンビッ1号機事故、「人的ミス」と最終結論
8/11(日) 8:17配信ハンギョレ新聞
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190811-00034071-hankyoreh-kr

*元宇宙飛行士の秋山さん、横浜で講演 「地球環境を守る生活を」農家に転身
8/11(日) 6:00配信カナロコ by 神奈川新聞
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190811-00000004-kana-sctch

*香港デモは2カ月経過も 空港で3日連続座り込み
8/12(月) 1:29配信テレ朝 news
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20190812-00000000-ann-int

*自衛隊サイバー教育、拠点は「陸自最古」駐屯地 沈黙の訓練で何を?
急務の人材育成、採用段階から奪い合い
8/11(日) 7:00配信withnews
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190809-00000004-withnews-sci

*小泉進次郎の結婚報告には政争の匂いがプンプンする
田中良紹  | ジャーナリスト8/11(日) 19:15 (有料記事)
https://news.yahoo.co.jp/byline/tanakayoshitsugu/20190811-00138010/

*朝・晩のちょっとした習慣で、睡眠の質を格段にUPさせる方法
8/11(日) 22:32配信サンキュ!
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190811-00010031-thankyu-life


★ 渡辺(日韓民衆連帯全国ネットワーク) さんから:

(8.10)のソウルの安倍糾弾キャンドル集会では、日本の抗議行動の映像も流されま
した(下記動画52:00頃から)。その後54:00頃から日韓ネットの声明も読み上げられまし
た。
https://www.youtube.com/watch?v=6Y9oshzKjZQ


★ 上西創造 さんから:

第95回「辺野古米軍基地建設反対と築城基地の米軍化反対」アクションのご案内

日時:8月17日(土)17:00~18:00(荒天中止)
場所:北九州市 JR小倉駅南口デッキ

沖縄県条例を幾重にも違反して、大浦湾の世界的に貴重な動植物の命を奪いつつ進める、
辺野古米軍基地建設に対する沖縄県民の老弱男女を含む命がけの阻止行動を、
巨大な国家警察権力をもって粉砕するアベ政権の傲慢な行為を、
私たち市民は民主主義を破壊する行為として許すことはできません

「辺野古米軍基地建設」に名を借りて「自衛隊基地建設」にしようとの魂胆を、
うかがい知ることがで来ます。
アベ政権の向かう道は、再び、強力な日本軍事国家の栄光を目指しての、亡びの道に違いありません。

それは、憲法九条の平和への道に反する、過去を顧みない愚かな道であります。
築城航空自衛隊基地の米軍使用のための工事が着々と進められております。
私たちは戦争への道に反対し、平和への道を政権に選択させるために、
辺野古基地建設反対と築城基地の米軍化反対のアクションを行います。
皆様の応援とご参加を、心よりお願いいたします。
            「イラク判決を活かす会」090-3416-5193


★ 前田 朗 さんから:

スポーツの祭典/スポーツの廃墟
天野恵一・鵜飼哲編『で、オリンピックやめませんか?』(亜紀書房)
https://maeda-akira.blogspot.com/2019/08/blog-post_11.html


---集会等のお知らせ------

●<8.15平和を建設する集い>●
ご案内チラシ:https://tinyurl.com/y4ldbvva
 「なんでおそらから おちてくるの?」
  ~緑ヶ丘保育園・米軍ヘリ落下物事故を受けて~
・講師:神谷武宏さん(普天間バプテスト教会牧師・緑ヶ丘保育園園長)
・日時:8月15日(木)14:00開始 16:00閉会
   ※16:30頃から天神警固公園までデモ

●8月20日(火) 九電玄海3号機 再稼働
   (玄海4号機8月中旬に定期検査)

● 福岡県総がかり実行委員会 例会●
日時: 8月21日(水) 18:30~
場所:福岡県民主医療機関連合会(民医連)
住所:福岡市博多区博多駅前1丁目19-3 博多小松ビル2階
 電話 092-483-0431 地図 博多小松ビル
http://www.office-re.co.jp/search/detail/id/850

●8月25日(日) 九電玄海4号機 定期点検

●8月28日(水) 福島原発事故避難者九州訴訟   
原告尋問10時~12時、13時半~16時 福岡地裁

● 大飯原発差し止め判決を下した
   樋口元裁判官講演会 ● 
案内チラシ:https://tinyurl.com/y4un4y47
日時:8月31日(土)13:30開場 14:00開演
場所: 福岡県弁護士会館大ホール(福岡市中央区六本松4-2-5)
      地図:https://www.fben.jp/map/ (福岡地裁の隣)
モノクロ版のチラシ:https://tinyurl.com/y62vcw5h
※ 駐車場(裁判所・弁護士会利用できません)ので公共交通機関お願いします。

 ◆翌日9月1日大牟田でもご案内チラシ:https://tinyurl.com/y3s3l7sv

●9/13 福島原発被ばく労災あらかぶ裁判・第9回口頭弁論& 報告集会●
http://www.cnic.jp/8142

●水島朝穂(早稲田大学教授・憲法学、平和論)講演会●
案内チラシ:https://tinyurl.com/y3c4syw9
 ◆9月18日(水)午後18;30から
 ◆演題  安倍政権と憲法 ーいまの政治状況ー
 ◆会場;福岡市健康づくりサポートセンター 講堂
       福岡市中央区舞鶴2-5-1あいれふ10階. TEL092-751- 7778
  地図:https://tinyurl.com/y4hne49z
  交通アクセス: http://www.kenkou-support.jp/access/

● 「原発なくそう!川内訴訟」鹿児島地裁 第27回期日●
9月18日(水)15:00~
URL:https://sendai-balloonpro.jimdo.com/

●9月30日(月) 福島原発事故避難者九州訴訟  
 原告尋問10時~12時、13時半~16時 福岡地裁

●10月下旬 川内原発2号機 定期点検(約2か月間)

●11月29日(金)「原発なくそう!九州玄海訴訟」佐賀地裁 
URL:http://no-genpatsu.main.jp/

●「原発なくす蔵(ぞう) ☆全国原発関連情報☆」●
ホームぺージ http://npg.boo.jp/
設立趣旨文 http://npg.boo.jp/info/syusi.pdf
皆さまの所で、今、どこで、どんな運動が展開されているのか
「原発なくす蔵」のメールアドレス info@npg.boo.jp  まで
情報をお寄せください。
原則として1週間ごと月曜日に更新します。

●新電力再生エネルギーで原発のない社会を!● 
「さよなら九電」第2版 リーフレット三つ折 表裏 
https://tinyurl.com/yd4xn9nj 転送・印刷 可

●「梅田原発労災裁判6年半のたたかい記録集●」
https://tinyurl.com/y5nzx5ge

○-----------------------------
      ★☆ 原発とめよう!九電本店前ひろば・テント★☆           
          午前10時から午後3時。(木曜 開設)
          (月・火・水・金・土・日曜・休日は閉設) 
    ♪ みなさん、一緒に座って・語り合いませんか☆
       場所:九州電力本店前 福岡市中央区渡辺通2丁目1-82
     地図:http://www.denki-b.co.jp/company/map19.html
         ★☆ (ひろば・テント080-6420-6211青柳) ☆★
        <facebook、twitter、ブログ等で拡散よろしく>

●<私の>●
裁判意見陳述書 http://tinyurl.com/h46otep
facebook: http://tinyurl.com/pytdluz
twitter: @aoyagi7
ブログ: https://blog.goo.ne.jp/aoyaji72
ホームページ http://sayonaragenpatu.jimdo.com/
Skype blueskyao1
☆活動・報告メルマガ★原発とめよう!九電本店前ひろば★
へのカンパを受け付けていますので、よろしくお願い致します。
郵便振込 加入者名 さよなら原発!福岡 
口座番号 01770-5-71599 

************************
〒812-0041
福岡市博多区吉塚5-7-23
     青柳 行信
電話:080-6420-6211
y-aoyagi@r8.dion.ne.jp
************************