おはようございます。
1月22日付九電本店前テント通信を転載します。
青柳行信です。2019年 1月23日(水)。【転送・転載大歓迎】

☆原発とめよう!九電本店前ひろば第2836日目☆
     呼びかけ人賛同者1月22日迄合計4501名。
原発とめよう!の輪をひろげる【賛同者】を募っています。

★ 私たちの声と行動で原発・再稼働は止められます。★ 
     <ひろば・想い・感想・ご意見等 嬉しいです。>

★ 横田つとむ さんから:

 青栁さん

福岡地裁で行われた、安保法制違憲訴訟の裁判を傍聴しました。
被告の国は 反論もせず、玄関払いを食わせ、逃げる気でいます。
食い下がって、安保法は違憲かどうかしっかり検討させるように
働きかけることが大事だと思いました。
原発も 電力会社は廃炉の費用などを過小に見積もっていることが
明らかになっています。官民ともにごまかしの日本ですね。
早くアベ内閣の退陣を実現しましょう。
あんくるトム工房
裁判の傍聴  https://yaplog.jp/uncle-tom-28/archive/5081
原発の費用  https://yaplog.jp/uncle-tom-28/archive/5082


★ 橋本左門 <無核無兵・毎日一首> さんから:

 ☆敗戦のドサクサ紛れの火事場泥棒 千島列島は日本のものだ      
      (左門 2019・1・23-2358)
 ※正当な政府間の条約は「樺太・千島交換条約」で1875年
 (明治8年)で、これを基準に交渉すべきです。日本の敗戦を
 見越して千島と歯舞・色丹諸島まで、住民を追い出して占領し
 たもの。スターリンの悪癖を継ぐプーチンに騙されるな!安倍
 首相の姑息な常套手段の「手土産」にも騙されてはならない。


★ ギャー さんから:

「ゆるゆると家路をたどれば」

お月さんはいつも
静かに見守ってくれている
やわらかな光
あたたかな気持ちになる
どんなに寒い夜も
お月さんに向かって
ゆるゆると家路をたどれば
ちゃあんと寝ぐらに着くよ


★ 西村 一(民医連) さんから:

  美ら(ちゅら)海を守れ!

  沖縄連帯支援行動の一環
辺野古の埋め立てを許さない!
 県民投票の意義と情勢についての学習会を開催します。
講師:沖縄県民医連の事務局長
よろしければ御参加ください。

 案内チラシ https://tinyurl.com/ybtbf4j8

日時: 1月28日(月)18:00~19:00
場所:福岡県民主医療機関連合会(民医連)
住所:福岡市博多区博多駅前1丁目19-3 博多小松ビル2階
 電話 092-483-0431 
  地図 博多小松ビル
http://www.office-re.co.jp/search/detail/id/850


★ 永島(脱原発・放射能汚染を考える北摂の会)さんから:

「脱原発・放射能汚染を考える」のニュース↓No187ができました。
https://tinyurl.com/yctfkctc

辺野古では、正月から行動が展開され、10日には防衛庁の埋め立てと
対峙する闘いが展開されている。埋め立て土砂の成分など、申請と異なる
赤土粘土によって海は汚染が進んでいる。違反で違法な埋め立てである。
安倍首相は、NHKテレビで「あそこのサンゴは移している」とデマ発言を
している。

今年も、原発の闘いだけでなく、辺野古新基地建設反対の闘い、安倍政権
の戦争政策との闘いにも加わっていきたい。

1月20日に「中間貯蔵・乾式貯蔵はいらない!原発の停止を!学習会」
が開かれた。関電は、「使用済核燃料廃棄物の県外移転計画を2018年中に
決定する」という約束を守れなかった。福井県知事はこの約束違反に対し
て、大飯原発の再稼働の許可を取り消すべきである。そして関電は
これ以上の使用済核燃料廃棄物を作らないためにも全ても原発の稼働を
停止すべきだ。

小出裕章さんが「フクシマ事故と東京オリンピック」を発表し、世界各国
のオリンピック委員会に提出された。次号ではより詳しく報告したい。


★ 味岡修 さんから:

テント日誌1月20日(日)
経産省前テントひろば1807日後

内容紹介⇒https://tinyurl.com/y7bumfdv

・停止している原発はどんどん再稼働しろ、何を言ってる 1月16日(水)
・3・11記念集会のことも話題になって 1月17日(木)
・南相馬裁判で来られた人の経産省前集会もあり  1月18日(金)
・経産省は早くエネルギー政策を転換せよ 1月18日(金)
・迷走する原発輸出 初めから分かっていたことじゃないか 1月19日(土)
・今年は原発の年だねと年賀状でいわれていたのだけれど1月20日(日
・その他のお知らせと行動予定

)
★ 田中一郎 さんから:

「市民と野党の共闘」は経済政策を選挙マニフェストの大黒柱の1つとし、その
基本を「反緊縮」とせよ:松尾匡立命館大学教授提案「薔薇マークキャンペー
ン」より+(私からのいくつかの意見) いちろうちゃんのブログ
 http://tyobotyobosiminn.cocolog-nifty.com/blog/2019/01/post-af29.html


★ たんぽぽ舎 さんから:

新HP http://www.tanpoposya.com/
内容紹介【TMM:No3557】
2019年1月22日(火)地震と原発事故情報-
  5つの情報をお知らせします

1.あなたに役立つ情報・ニュース・日程案内などを掲載
   日刊メルマガへカンパのお願い(年2回)
    メールマガジン編集部、
     たんぽぽ舎共同代表 鈴木千津子・柳田 真
2.美ら(ちゅら)海を軍事基地に変えてはいけない!
   沖縄の民意を無視した法律違反がまかり通っています
     あなたは「仕方ない」と考えますか?
    (辺野古の海を土砂で埋めるな!
     首都圏連絡会のリーフレットより)
3.いそがしいパパ…小学生女児の毎日新聞投書に同感
   日本はもっと有給休暇の「使用と拡大」に努力を集中しよう
    柳田 真(たんぽぽ舎)
4.メルマガ読者からのイベント案内
   (お問い合わせは主催者へ)
  ◆1/31【もんじゅ西村裁判-3】第5回口頭弁論傍聴のお願い
   東京地裁611号法廷 連絡先:もんじゅ西村裁判の会
5.新聞より1つ
  ◆「本土決戦」?
   「原発輸出政策破綻」のうっぷんを国民への
   挑戦で突破するつもりか
   中西経団連会長発言「再稼働をどんどんやるべきだ」
        鎌田 慧(ルポライター)
     (1月22日東京新聞朝刊27面「本音のコラム」より)


★ 宮崎の黒木和也 さんから:

*玄海原発の「乾式貯蔵施設」新設申請…九州電力
1/22(火) 21:25配信 読売新聞
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190122-00050094-yom-bus_all

*女児の甲状腺に「最大100ミリ・シーベルト被曝」…原発事故時に情報
1/22(火) 10:01配信 読売新聞(ヨミドクター)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190122-00050005-yomidr-sctch

*市原悦子さん追悼 仲代達矢さん 粘り強い努力 妥協なき芸
1/22(火) 13:41配信 産経新聞
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190122-00000556-san-soci

*玄海原発に乾式貯蔵施設を新設 九州電力
1/22(火) 13:30配信 佐賀新聞
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190122-03328163-saga-l41

*<女川2号機再稼動 施策を問う>(3)避難計画/想定不足実効性なし
1/22(火) 12:15配信 河北新報
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190122-00000022-khks-soci

*東京は「暮らす場所」「安心できる場所」じゃない
1/22(火) 6:05配信 幻冬舎plus
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190122-00012074-gentosha-life

*決算「不適正」なら、監査法人に説明責任 金融庁方針
1/22(火) 21:09配信 朝日新聞デジタル
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190122-00000118-asahi-bus_all

*福島第1原発で作業中に倒れ死亡 40代男性
1/22(火) 18:13配信 産経新聞
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190122-00000591-san-soci

*復興庁、具体策示さず 基本方針見直し骨子案
1/22(火) 12:19配信 福島民報
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190122-00001227-fminpo-l07

*廃炉でも関電と安全確保協議、京都府
1/22(火) 10:30配信 産経新聞
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190122-00000523-san-soci

*日露首脳記者発表詳報(1)プーチン大統領「解決策は見いだせる」
1/23(水) 1:25配信 産経新聞
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190123-00000509-san-pol

*中国映画界、1900億円の未納自首 ファンさん問題で
1/22(火) 20:51配信 朝日新聞デジタル
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190122-00000115-asahi-movi

*仏、グーグル制裁62億円 個人情報収集 EU規則に違反
東京新聞 2019年1月22日 夕刊
http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/list/201901/CK2019012202000264.html


★ 安間 武 さんから:

化学物質問題市民研究会 メールサービス 2019年1月22日 第652号
---------------------
■集会・アクション
---------------------
◆『ネオニコチノイド(農薬)&トリチウム(放射性元素) 複合汚染問題 』
主催:「市民のためのがん治療の会」
講師:西尾正道先生、木村-黒田純子先生
日時:2019年2月21日[木] 16:30~[受付開始:16:00]
場所:衆議院第一議員会館 BI大会議室
参加:無料、申し込み要
http://www.com-info.org/kouenkai.php?kouenkai_20190221

◆ デモ抗議開催情報まとめ[反戦・反新自由主義][@wiki]
http://www57.atwiki.jp/demoinfo/
◆ 日本全国デモ情報 [マガジン9]
http://www.magazine9.jp/demoinfo/

下記は当研究会トピックス 327号/2019年1月22日付けで紹介した記事の一部です。
全ての記事は下記ページでご覧になれます。
http://www.ne.jp/asahi/kagaku/pico/topics/topics_master.html

---------------------------------
■安倍・与党・官僚・政治■アベノミクス■憲法■各党・世論・自治体
■勤労統計調査■メディア・ネット・ジャーナリズム
■弱者・少数者・差別・貧困■大阪万博・カジノ・東京五輪■世相■番外編
-------------------------
■原発・エネルギー
-------------------------
◆【隠ぺいか】「11歳少女が100ミリシーベルト被ばく」公表されず、放射線医学総合研究所「公表すべきものとは認識していなかった」
(健康になるためのブログ 2019年1月22日)
http://健康法.jp/archives/45821

◆原発輸出 破綻の現実を直視せよ
(信濃毎日新聞 2019年1月21日)
https://www.shinmai.co.jp/news/nagano/20190121/KT190119ETI090001000.php

◆再生エネ、使い切れない矛盾 出力抑制は事業者に痛手
(朝日新聞 2019年1月19日)
https://digital.asahi.com/articles/ASM1B00F3M19TIPE02M.html?rm=976

◆【最悪の発言】世耕経産相が今後の原発輸出に意欲 「原発事故を経験した日本の技術が世界に貢献できる可能性はある」⇒ネット「福島でこれを言えるのか」 「1億総玉砕か」
(健康になるためのブログ 2019年1月19日)
http://健康法.jp/archives/45765

◆日立が英国で原発建設を凍結[5] 世界唯一の民営化市場:事故が起きたらどうするのか。新しい国のかたちへ
(Yahoo! ニュース/今井佐緒里 2019年1月18日)
https://news.yahoo.co.jp/byline/saorii/

----------------------
■沖縄・全国の基地
----------------------
◆辺野古工事の設計変更申請へ 軟弱地盤改良で長期化必至
(朝日新聞 2019年1月21日)
https://www.asahi.com/articles/ASM1P2R53M1PUTFK002.html

◆憲法学者120人超が反対声明へ 名護市辺野古の新基地建設
(琉球新報 2019年1月21日)
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-863962.html

◆沖縄県民投票:条例改正を事実上断念 与党会派「3択」案に反対
(沖縄タイムス 2019年1月21日)
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/374707

◆木村草太の憲法の新手[96] 県民投票への不参加問題 市の主張、法律論にならず
(沖縄タイムス 2019年1月20日)
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/374571

◆【狂気】沖縄県民投票「容認」「反対」「やむを得ない」の3択で実施か
(健康になるためのブログ 2019年1月19日)
http://健康法.jp/archives/45776

◆【超話題】「沖縄基地の県民投票を市町村が拒否できる」なら「衆院選や参院選、憲法改正国民投票も県市町村が拒否できてしまう?」
(健康になるためのブログ 2019年1月17日)
http://健康法.jp/archives/45743

◆【辺野古報告】安倍のためなら何でも捏造します 沖縄防衛局 「赤土は いちおう 岩ズリ」
(田中龍作ジャーナル 2019年1月17日)
http://tanakaryusaku.jp/2019/01/00019448


★ 前田 朗 さんから:

第6回女性に対する暴力に関するグローバル会議の呼びかけ・受付が始まってい
ます。ケープタウン(南アフリカ)で本年10月21-24日開催です。
http://www.svri.org/forums/forum2019/index.html#
About SVRI Forum 2019
http://www.svri.org/forums/forum2019/about.html
Programme Outline
http://www.svri.org/forums/forum2019/index.html
プログラムの詳細は未定ですが。


---集会等のお知らせ------

● 3・1 独立万歳運動100周年記念大会inソウル● 
   ー 東アジアに非戦と平和を求めてー <参加募集>
 ・多くの皆さまのご参加を呼びかけます。  
https://tinyurl.com/ybt6u3c6

●「原発なくす蔵(ぞう) ☆全国原発関連情報☆」●
ホームぺージ http://npg.boo.jp/   

●新電力再生エネルギーで原発のない社会を!● 
「さよなら九電」第2版 リーフレット三つ折 表裏  
https://tinyurl.com/yd4xn9nj 転送・印刷 可

●さよなら原発!福岡 例会●
日時: 1月24日(木)18時30分~ 
場所:福岡県民主医療機関連合会(民医連)
 定例化 毎月第4木曜日 1830~

●市民連合ふくおか 例会● 
日時: 1月30日(月)18:30~
場  所: 福岡市立中央市民センター第一会議室
住所: 福岡市中央区赤坂2丁目5-8 tel 092-714-5521
  地図:http://tinyurl.com/ll3slxq

●「築城基地の米軍基地化反対総決起集会」(仮称)
準備会のご案内 https://tinyurl.com/ybp6urff
日時: 2月14日(木)13時30分 築城人権センター2階会議室
  住所:築上郡築上町大字赤幡607-2 電話0930-52-1822

● 福岡県総がかり実行委員会 例会●
日時: 2月14日(木) 18:30~ 
場所:福岡県民主医療機関連合会(民医連)
住所:福岡市博多区博多駅前1丁目19-3 博多小松ビル2階
 電話 092-483-0431 
  地図 博多小松ビル
http://www.office-re.co.jp/search/detail/id/850

●「原発なくそう!九州玄海訴訟」●
仮処分関係 3月25日に福岡高裁前で行動予定

●4月19日/8月9日「原発なくそう!九州玄海訴訟」●
第29回口頭弁論 佐賀地裁4時~
佐賀弁護士会館に13時までに集合して裁判所に向かいます。
URL:http://no-genpatsu.main.jp/

●鹿児島川内(せんだい)原発行訴判決日●
  6月17日(月)午前11時 福岡地裁

前回【最終口頭弁論】
傍聴記 https://ameblo.jp/gardenazalea-fieldpansy/  
当日の写真 https://photos.app.goo.gl/uCbECwJpMGARTaMK8
鹿児島テレビの当日の報道 https://tinyurl.com/y9ptq8am

川内原発行訴最終弁論
https://tinyurl.com/yb4d934l

「川内原発設置変更許可取消請求事件準備書面集29から35」
https://tinyurl.com/y8e5fsn4

●「原発なくす蔵(ぞう) ☆全国原発関連情報☆」●
ホームぺージ http://npg.boo.jp/   
設立趣旨文 http://npg.boo.jp/info/syusi.pdf
皆さまの所で、今、どこで、どんな運動が展開されているのか
「原発なくす蔵」のメールアドレス info@npg.boo.jp  まで
情報をお寄せください。
原則として1週間ごと月曜日に更新します。

○-----------------------------
      ★☆ 原発とめよう!九電本店前ひろば・テント★☆           
          午前10時から午後3時。(木曜 開設)
          (月・火・水・金・土・日曜・休日は閉設) 
    ♪ みなさん、一緒に座って・語り合いませんか☆
       場所:九州電力本店前 福岡市中央区渡辺通2丁目1-82
     地図:http://www.denki-b.co.jp/company/map19.html
         ★☆ (ひろば・テント080-6420-6211青柳) ☆★
        <facebook、twitter、ブログ等で拡散よろしく>

●<私の>●
裁判意見陳述書 http://tinyurl.com/h46otep
facebook: http://tinyurl.com/pytdluz
twitter: @aoyagi7
ブログ: https://blog.goo.ne.jp/aoyaji72
ホームページ http://sayonaragenpatu.jimdo.com/
Skype blueskyao1
☆活動・報告メルマガ★原発とめよう!九電本店前ひろば★
へのカンパを受け付けていますので、よろしくお願い致します。
郵便振込 加入者名 さよなら原発!福岡 
口座番号 01770-5-71599 

************************
〒812-0041
福岡市博多区吉塚5-7-23
     青柳 行信
電話:080-6420-6211
y-aoyagi@r8.dion.ne.jp
************************