あんにょん! | Love lip in the moon

Love lip in the moon

FF妄想小説と日々のこと・BLに興味のないかたはご覧になりませんように。おもにユス・スユ小説を書いています。

一昨日の夜は雪が降りました。
photo:01


photo:02



薄っすらですけどね。寒ーい!
北のほうはこんなもんじゃないんだろうなぁ。

昨日の朝は主人に姉妹は学校に連れていってもらって、息子は歩いていくって。
連れてってもらえばいいのにさ。


ゆーぽんちゃんのぷりぷりは予約開始しましたよ。まだのかたは行ってみてくださいな。

ぷりぷり予約申し込み

さて、一昨日は中学の給食試食会へいってきました。
いつも一緒にいくママ友さんが迎えにきてくれて、彼女ちょっと電話してて、しながらバックして横の道に入ったら…


ガリガリガリガリ


後ろをブロック塀で擦ってしまった。
私もこの前後ろを同じようにブロック塀でやっちゃったから(しかも中学のバス旅行)可笑しくて。
彼女もそれ知ってるから可笑しくて2人で笑ってしまった。
なんか似てるんですよねぇ、ズホラなとこが、まぁ、いいかー新車のほうじゃなかったし、人身事故じゃないし。と。やっぱり運転はそれだけでしなきゃね。
笑いごとじゃないんだけどほんとは。


給食のほうはこちら。

photo:03




背割り丸パンとスライスチーズ、デミグラスハンバーグと野菜スープに瓶牛乳でした。

子供たちはハンバーグとチーズをパンに挟んでたべるというからやってみたら食べにくかったんでまた元に戻して食べました。

丸パン県内産小麦と米粉を混ぜたパンでもちもちしています。
案外大きく片手を広げたくらいかな?

野菜スープは優しいお味で美味しかったです。
瓶牛乳って口当たりが甘い気がします。コクがあるっていうか。

お腹がいっぱいになりました。

その後、眼科の先生のコンタクトのお話。
栄養士さんのお話をききました。

でも眠さに負けて覚えてません。
次回は給食前にお話が聞きたいっていいましたが、先生がお昼休みにきてお話されるから普通は診療があってダメなんですって。

それによく考えたら来年うちに中学生はいなかったわww

昨日は2時から小学校の小冊子綴じのお手伝いにいってきました。
一枚ずつとっていって7枚とったら戻るをくるくるしていたら気持ち悪くなってきました。

だから三半規管弱いんだってば。

でもこの後終わってホッチキスとじして、コーヒーいただいて帰りました。

だいたい1時間半?

これは今日のウォーキング。

8時18分頃。

photo:04
天使の梯子見えますか?


photo:05
8時半頃です。寒かった~!


iPhoneからの投稿