夏が終わりました
楽しい楽しい夏でした
八犬伝を皮切りに隔週、もしくは毎週3カ月の上京
もう楽しかったとだけ
昨日のライブで言ってらした
レコーディングの思い出
「Will Be There」
のときに、唇を舐めてしまういつもの癖
イントロのときにやってしまいリップノイズになったにも関わらず
しっかり収録されたままCDに入ってしまったという
帰りの高速で爆音で確かめたですよ
うん
ちゃんと
2ペロ
入ってました(笑)
「2ペロ」
っていう単位がいちいち可愛い
あと、私肝心なところ聞き逃してまして後に友人に教えてもらった(情けない
グッズ、Tシャツを作ったいきさつ話で
「みんなと着たかったから」
って
なんでこんな素敵台詞聞き逃してるの自分
・・・見惚れてたってことで勘弁
しかしほんと素敵なひとだね
こんな口説き文句みたいなことサラっと言っちゃいやがりまして(笑)
もひとつ思い出した
バンドメンバー紹介のとき
メンバーの皆さんが鼻をほじほじして客席に向けるポーズをしてたとき
「女性なんだから!」
って言う言葉がすぐ出てくるけんぬさんが好きです。
でもそのあと自分もやってらっしゃいましたがね(笑)
あとは皆さんがゆうてらしてるテクノポップね
あれ、ほんとcute過ぎたから
踊りがちょっと昭和臭い感じがまたいい
音的にはレゲェバージョンが好きです
あ、これはBrand New Dayの話で
私はどうにも涙腺がずれてるのか
まあそんなんはいいんですが
楽しかったから
にこにこしちゃうわ
Yell from 42.3のときはけんぬさんも笑顔が咲き誇ってたような記憶
ライブの楽しみ方なんてひとそれぞれ
泣いたり笑ったり
定義付けは難しいだろうね
だって同じライブ生活してるひとなんていないし
自分が楽しくて
なにより
KENNさんが、アーティストさんが楽しいのであれば
素敵なライブだと思うんです
だから今回は
KENNさんがにこにこ、うるうるしてたのを見れたので
素敵なライブだったなと
友達とも少し話したけど
今回、とても顔つきが若い感じだったような(笑)
きっとバンドの皆さんといるのが楽しい、安心しきってるのかなって
そんな無邪気な顔を見れたのは
多分はじめて
のじさんとこの写真 みるとやっぱりそんな顔してる気がして
ほんと
見るたび 見る場所 見る環境で
表情が、顔つきがくるくるかわる素敵なひとです^^
この夏はけんぬをいっぱいいっぱい見て
お友達も沢山できて
本当に幸せでした
幸せが終わって若干知恵熱気味(笑)
やっぱし、、、
胃腸薬と頭痛薬を同時飲みしたんがいかんかったかしら・・・
吉祥寺の思い出
友人らでガチャやったら皆違う色、そしてコンプリート
念願のモチグマン
原作の白も欲しかったけど
ここはちょっぴり浮気にごめんなさい気分で青を(笑)
手がいっぱいときもい(笑)