地下サーカス

キャラホビ、堪能してまいりました。

イベントはまず事前抽選にあっさり外れましたので立ち見で観覧。
そういえば今月ミュージカルで沢山見てた気がしたけど、
普通の恰好はVitaminZ以来なんだなと。
気を抜いてました。

ジャケット姿

に、思わず絶句。
髪も少し短くなられて痩せた顔が更にシャープな感じに。
もう見惚れるしかないです(笑)

で、イベントはー。
40分弱でしょうか。
簡単に各キャラの特徴とか感想なぞ話しつつ。
覚えてるのは。

「弊社の事務所が六本木なので嬉しい」

だったかな(うろ覚え
まぁそんな感じで。
斎賀さんと森田さんにいじられてたのが面白かったかなと。
あとはEDを歌う喜多修平さんの生ライブがあったあと、
開通式ってことで関連会社の偉い人たちとかも出てきて、
皆でテープカット、して終わりと。
あ、少しキャラの台詞も話してたかな。


次のイベントの待機が凄い人であんまり近くで見れなかったのが残念。
でもその代わりお渡し会は素晴らしく。

まぁツッコミどころ満載の5000円グッズですが。
KENNさんにお会いできるというのであれば。
プライスレス。

何人くらいいたのかなぁ。
100人弱はいたのかなぁーうーん。
ホビージャパンのちっさいステージにまずKENNさん登場。
簡単な挨拶をしたあと、速攻名刺お渡し会。
その際、KENNさんが壇上から降りてこられる。

キャラの名刺を渡してもらうだけで握手はなし。
でもプレゼントや手紙も本人は渡せないけど、
直前にスタッフに渡したら、スタッフがKENNさんに説明してくれるとか。
お話もスタッフは見てるけど急かされることもないので、
長さはほんと人それぞれ。
長く話す方もいれば、速攻挨拶だけで終わる方も。
自分がどれくらいかは客観的にみれないので不明ですが、
短くはなかったと思う(笑)
皆さんそうでしょうけれど、ちゃんとKENNさんも話振ってくださるので。
些細な話の流れでだけど、御礼を言ってくださって。
でもー、あんなに若者らしくない、、、というか。
大仰で丁寧な御礼を言って下さった芸能人は初めてです^^
改めてKENNさんの真面目さを見た気がしました(笑)
ミュージカル話も行ったというだけで、凄いびっくりされてた。
何、そんなに自分のファンはおらぬと思っておられたのであろうか。
頑張ってアンケート毎回書いたんだけどな(笑)
でもそこから少しお話も膨らんでKENNさんの笑顔を目の前で見れて幸せでした。

・・・って実際は緊張しまくりだったのでKENNさんの表情は記憶が薄い。

今まで色んな方々とご対面というものを経験してきましたが。
人生で一番緊張したと思う。
というか、普段、私は緊張をしないのだ。
強がりとかじゃなく。
なので今回もお渡しする直前までは普通だったのに。
いざ、KENNさんを目の前にして、お話して、終わったら。
手が震えてて。
自分でもびっくりした。

痛い日記すみませんー(笑)
まぁそんな感じで。
予想以上にKENNさんが素敵で、優しくて。
またこれからも応援したいなと、しみじみ思った1日でした^^


あ、書き忘れ。
お渡しやってる最中、KENNさんの立ち位置で言うとステージ前の別ブース。
戦車のレプリカ(原寸大)があったんですが、
それが急に音が鳴って(何の音かは忘れましたが)
当然皆びっくりしたんだけど、KENNさんがちょっと可愛い声でびっくりされてて(笑)
私はその声にまたびっくりしました^^
幼稚舎みたいな(* ̄m ̄)


終わった人間は勿論、参加してない方でも今回は見たい放題だったお渡し会。
お渡し会も残りの人が少なくなってくると、ブースの場所を確保するロープを緩めて。
だんだんKENNさんまで距離が近くなると(笑)
ええ、私も中盤くらいで終わってたので見てたのですが、どんどん近くなる。
全て終わったあと、KENNさんがステージに戻って話をしようとしたとき、
とうとうロープが無くなったので、皆一斉にステージそばに駆け寄って(笑)
それを見たKENNさんは笑っていましたが^^
最後挨拶されて、退場される際。

「退場します」

って、イベントでもやってたキャラの声じゃなくて、
ほんとの電車の車掌さんみたいな声で話し方で去って行かれました(笑)


こんな感じのキャラホビ感想。
ほんと痩せられて、あの髪型という格好といい。
大人っぽくて素敵ですわー。
いやいやもう十分大人ですが(笑)
でもあんな感じの恰好で「Brilliant」歌われたらさぞ色っぽいだろうなぁと。

あ、肝心なこと言い忘れた。

「ライブして下さい」

って言うん忘れてた。
よし、手紙に書こう。