ブラッディマンディをご飯食べてるときに母さまと一緒に見たです。
といっても私は冒頭だけだけどね・・・w

パソコン好きから見たらやっぱり結構ツッコミどころが多いなーと思いましたw

最初に吹いたのはマイクロSDかなーやっぱり。

ブラッディマンディではマイクロSDを「チップ」表現するのはまだいいとして、
今回登場したマイクロSDちゃんは両端をガーゼっぽいので塞がれた筒に入ってたのには驚いたなぁw

駄目だよ!大事な情報なのに振るとガチャガチャなって最悪割れたり壊れるよ!と心の中でツッコんでた。
そこまで強度は低くないと思うけど見てて怖かったw
100均にある名刺ケースみたいなのが一番だと思う。

そのあとは部屋に戻ってちらっと「俺、ハッカーなんだ」っていうところを見たくらい。
・・・・全然見てないじゃんw

いや、ちゃんと原作は読んでます。
たまにツッコみたくなるところもあるけどPC好きにはおもしろい話ではあります。
実は敵だったーとか、あとから線が繋がるみたいなのはコードギアスみたいなにおいを感じますね。
さすがに身内すぎでマンネリ化してる感じはしますがw

あ。思い出したので書いちゃえw

ブラッディマンディのドラマを最初見てたんだけど、
女先生が水槽の中にノートPC落とす場面があったのですよ。

私はそのシーンが一番印象に残ってますね。

主人公の男の子が「うわー大変だ」みたいな感じで水槽からノートPCを取り出して、
そのあとにしたことが電源を入れる。というところに

「おおおおいいいいいい!?なにやってんの!?」

と声に出していってしまいましたよw

それよりもバッテリーはずしなよ!
あとそれくらいじゃHDD内のデータ使えなくならなくないかな?すくなくとも復旧はできる。
電源つけるなよ馬鹿ぁ!

とかいろいろ考えてしまう私。
こんなんじゃードラマは純粋に楽しめないよなぁ・・・(´・ω・`)w

これはこれでおもしろいからいいんだけどねw