今回は着物のお手入れについて

書いておりますが、

あくまでも私の経験した事を書きました。

これが全てではありませんし、

正しいことでもありません。

くれぐれも大事な着物は

洗わないようにしてください。




前回の続きです。


刺繍やレースのストール等ははまず縮みます。


ナイロンのチュールレースは


縮まないものもありますが
 

ケミカルレース等は


縮の心配の他に


風合いが変わるものがあります。


自分の物は「まぁいっか…。」


と洗うこともありますが


人の手に渡るものは


洗いません。






訪問着や付下げ、留め袖、振り袖は


手描きだったりするので、


まず色落ちするのでは…と。



(稀に落ちないものもあります、

留め袖、実験で丸洗いしましたが

色落ちはないみたいでした。

でも少し縮みましたが。)


なので、これらの着物は


洗わずに仕立てるのが良いかと。


なるべくきれいな着物を使い、


洗わずに仕立てて


クリーニングが良いかと思います。





先日の頂いた訪問着は


「好きにして!」ということでしたので


洗ってみました。


色落ちは


濡れたままの時間が短ければ


多少防げるのではないかと思います。


干すときに重ならないように…。




大島紬のパンツスーツを


クリーニングに出すときは


着物クリーニングも扱っているお店で


「大島です。」と伝えると


いいように洗ってくれます。


お値段は高くなりますが…。


留め袖や訪問着は


まだお願いしてませんが、


大事な着物で作ったものは


お願いしようと思います。




でも、高いですからね、


自分で洗いたいですよね。


特に安く買った物や


普段着は……。





なのでそういうものは


えいやっ、と洗います。



シルクは普段着にしても


気持ちいいですからね。



色落ちも縮みも


へっちゃらです。


本塩沢の着物はすごく縮みましたが


縮ませてからシャツに仕立てました。








これは息子のところに行きましたが


特にクレームも無いので


大丈夫だったのかなとおもいます。





余談ですが


漂白剤はNGです。


皆さんこれは当たり前じゃない?と


思っておられると思います。



以前白大島で作った


キャミソールにシミができたので


ハイターしてみました。


駄目なのはわかっていますが


どうなるのか知りたかったので…。


ハイター液に入れた途端


少し発熱した感じがして、


あっという間に生地が弱くなりました。


力を入れなくても裂ける位。


びっくりしました。








結論としては


①着物リメイクでも洋服でも


大事なものはクリーニング屋さんです。


(着物のリメイクであることを
伝えてください。
洗濯表示が付いてないと
受け付けてくれないお店もあるそうです。)


②普段着リメイクは着物を洗ってから仕立てる。


(手洗い前提なので仕立てる前に縮ませるのと
色落ちの確認のためです。)



③大事なものは洗わない。


今の所この3点を注意しています。



でも色落ちしたり、縮んだり


トラブルもありますが


縮緬や大島のお家服は


本当に着ていて気持ちがいいです。


お安い着物や処分する着物があれば


色落ち気にせずに


ぜひ作ってみてください。





にほんブログ村 ファッションブログ 着物リメイクへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 型紙・パターンへ
にほんブログ村