さて、中綿コートの下準備が


ほぼ終わり、


組み立てに入ります。






羽裏はこれを使いました。


なかなか気に入っています。



通常は総裏の時


袖口を縫ってから


裾を縫って、まとめ仕事になりますが、、


今回は袖口に見返しが付くので、


見返しを先につけることにしました。


袖口の見返しが


表に吹き出してこないように、


ステッチか裏コバをかけたいのですが、


表にステッチを出したくないので


裏コバにすることにしました。


袖口見返しを付けてから


裏地をはぎます。


頭の中でひと通りの工程を思い浮かべて


きれいに縫えそうな方法を考えます。






そういえば、学生の時


工程表なるものを書かされました。


作図ができてから、先生のチェック、


型紙を作って、先生チェック、


工程表を作って先生チェック、


仮縫いして先生チェック、


完成して先生チェック…と


1年の時は何回もチェックが入ります。


そのうちの工程表は


まぁ〜、めんどくさい。







こんなやつです。
(画像借りてきました)


今はこれの大まかな物を


頭の中で組み立てます。



この工程によって


出来上がりが結構変わります。


きれいに仕上げるために大事です。


これは数を縫うしかありません。


「何か縫いづらいなぁ」と感じたら


工程を見直す必要があります。





長くなりそうなので


続きは次回にしますね。




ポチッとしていただけると

うれしいですm(_ _)m



にほんブログ村 ファッションブログ 着物リメイクへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 型紙・パターンへ
にほんブログ村