このブログでお話することは
あくまでも私の意見です。
今まで型紙を作ってきた経験から
たどり着いた意見ですので
他の方法を否定するものではありません。
こんな見方もあるよ…というぐらいに
お読みいただければと思います。
♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦


型紙を作る時、


どんな紙で作っていますか?





初めて自分で型紙を作ったのは


中学生の時でした。


家庭科で課題を作るときは


確か学校からデザインを選んで


使うパターンをもらいました。


私は夏休みの自由研究で


無謀にも総プリーツのワンピースを


作ったのです…。


家庭科の先生に相談して


授業外で手取り足取り


教えていただきました。


(先生ありがとうございますm(_ _)m)


それが、秋の作品展で


最優秀賞をいただきました。


それが私の


パタンナー人生の始まりです (⁠ ⁠ꈍ⁠ᴗ⁠ꈍ⁠)




…話がそれましたが、


その時は


ハトロン紙みたいな紙だったと思います。


その後、高校生の時


使った紙は色々でした。


模造紙や新聞紙のときもあったし


包装紙のときもありました。


だけど専門学校のときの


紙の記憶があまり無いんですよね…。


確か購買部に売っていた紙を


使っていたので


製図用紙…という名前で呼んでいました。





会社では晒クラフト紙を使っていました。


ハトロン紙より厚手の紙です。


ぎり、下の線を写せる厚さでした。


それからずっと晒クラフトです。


オーダーのお店でもそうでしたし


フリーで


色んなメーカーの型紙を作りましたが


すべてそうでした。


90×120cmの紙が500枚(だったと思います)


これを二巻にしてもらって、


紙屋さんに配送してもらいます。


これが場所取ります…。



途中CADになり、


今は仕事していないので、


この紙が100枚ほど残っています。


ぼちぼちと使っていますよ。


今は不織布を使ったりもするみたいですが、


丈夫ですよね。


ピン打ってもやぶれないし…。


ただ、ちょっとコツがありそうですね。


裁断する時に気をつけないと


ちょっと歪みがちです。


不織布もロールで買ってみましたが、


やっぱり晒クラフトが


型紙としてはなかなかに


使いやすいと思います。


ハトロン紙より丈夫だし、


扱いやすいです。


今調べてみたら


晒クラフト 製図用


で、調べたら色々出てきましたので


一度よかったら


使ってみてください。




ポチッとしていただけると

うれしいですm(_ _)m


にほんブログ村 ファッションブログ 着物リメイクへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 型紙・パターンへ
にほんブログ村